※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
子育て・グッズ

夜の授乳について相談です。4ヶ月の赤ちゃん、20時~21時に飲ませて22時~23時に寝かせています。朝まで起きないので、何時に寝かせるのが良いでしょうか?

もうすぐ4ヶ月になります。
皆さん夜の授乳どうしていますか?
ちなみに完ミです。
家の子は20時~21時に飲んで22時~23時に寝ます。
そうすると朝まで起きません。
何時なら寝かせてますか?

コメント

あーちゃん

何時間なら寝かせておきますか?
の間違いです。すみません。

atjn0606

うちの子は飲む量が少なくて体重のの増えが心配だったので夜中起こして飲ませたりしてましたが、赤ちゃんがすやすや寝てる時に起きなきゃいけないのがツラいのと飲む量がやっと増えてきたので4か月頃からは明け方の4〜5時までは寝かせています😀ミルクは1日に5回は飲ませたいので4〜5時はまだ寝ていても起こして飲ませてます😅

  • あーちゃん

    あーちゃん

    夜中寝てしまうので家はミルクが1日4回なんです。
    健診では身長、体重共に基準値内で保健師さんに聞いたら大丈夫だという事でした。
    朝も起きないので10時間くらいあいたら起こしてるんですが、どうなんだろうと思って。
    ありがとうございます。

    • 12月28日
たくほの

ぅちは19時~20時の間に飲ませてそのまま寝ます😃
そしたら5時~6時まで寝てるので、夜中は起こさず寝かせておいてます🎵
寝てるのを無理に起こしてまで、ミルクをあげるのは可愛そうなので😢
逆に起こしてまでミルクをあげると飲みも悪く、無駄になってしまうので、そのまま起きるまで寝かせてます😄
オムツは大人が寝るタイミングで見て、汚れてたら交換します😃