※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳半位から水泳やらせたいと思うのですが、2歳、3歳ってどんなこと習うんですか??

2歳半位から水泳やらせたいと思うのですが、2歳、3歳ってどんなこと習うんですか??

コメント

ココアがすき

上の子が2歳半からスイミング行きだしましたが何かを練習すると言うよりママと離れてプールに入ること、水に慣れることがまず目標だと思います!
そのあとお顔つけたりバタ足したりが始まります😃

  • ママリ

    ママリ

    息子さんは すんなり離れてプール行くことできましたか??
    うちはママ ママなのですんなり離れられるか心配です😭

    • 12月27日
  • ココアがすき

    ココアがすき

    すんなりとは程遠いです。
    1年は無理やり連れて行ってましたよ。
    おんぶして着替えだけ泣き叫びながらでも出来ればあとはコーチに丸投げです😅
    やーっと1年すぎて泣かずには行けるようになりました😃

    • 12月27日
  • ママリ

    ママリ

    やっぱり拒絶されますよね😂
    忍耐強くってことですね!少し不安が解消されました!!
    ありがとうございます❗

    • 12月27日
新人🔰

私が通ってるところでは3歳未満はベビースイミングになります🏊🏻
が、オムツが取れている、大人の指示に従えるなどの条件をクリアしていてコーチの推薦があれば早くて2歳半からジュニアに上がれます☺️

うちの子はいま2歳3ヶ月なのでベビースイミングですが、
泳ぐ練習というよりも水慣れや親子のスキンシップが中心なので手遊びや曲に合わせてダンスしたり、水を飲まない練習やプールサイドに捕まって移動するなど溺れないための方法を学んだりもします💡

  • ママリ

    ママリ

    ベビースイミングの方が慣れるの早そうですよね😊
    ありがとうございます❗

    • 12月28日