
8か月の女の子が急な嘔吐と下痢があり、胃腸炎かと思い小児科に行ったが、金曜日には元気になり安心していたが、今日また嘔吐があり不安。胃腸炎の再発でしょうか?
生後8か月の女の子です。
先週水曜日の夕方急な嘔吐があり、小児科に行きました。
吐き気止めの座薬と整腸剤を処方されて帰宅しました。
その後下痢も始まったので、胃腸炎だったのだなと思いましたが金曜日には元に戻ったので、安心していました。
ですが今日また嘔吐がありました。
昼間まではご機嫌でしたが嘔吐する1時間ほど前から機嫌が悪く、急に嘔吐しました。
うんちは普通です。
これは胃腸炎を振り返したのでしょうか?
もう病気も年内やっていないので、不安です…。
- ぽこ(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
まだ本調子じゃないのかもですね…
胃腸炎ならなるべく食べ物は与えすぎず水分補給のほうが治りは早いですね😣

退会ユーザー
水分がもう全くとれないとなると脱水が怖いので救急でも受診されたほうが安心かと思います。
少しずつでもとれていて、尿も出ているようならまだ良いのですが💦
-
ぽこ
19時頃お風呂から上がり、20時半頃吐いて、21時半頃ミルクをすこし飲ませたら吐いてしまいました。
なのでまだお風呂上がりにおむつ変えてからは出ていません…判断が難しいです。- 12月27日
-
退会ユーザー
それは心配ですよね💦
私も医者じゃないので何かあったら大変ですし…😣
#8000もしくは#7119不安ならお電話されてみてはどうですか?
相談窓口につながりますので😊- 12月27日
-
ぽこ
#8000にかけてみました。
一晩様子みてみます。
ありがとうございました。- 12月27日

ママリさん
ぶり返すことありますよ。
感染しないように、気をつけて!
ぽこ
なるほど。では離乳食はすこしストップした方がいいですかね?
退会ユーザー
水分補給さえできていれば、ストップでも良いと思います😊
徐々に量を増やしていく感じですかね☺️
ぽこ
今のませたらまた嘔吐しました。。