![☆みらい★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ダンナの態度に腹立ちます。(パート1)「実家に行って書類持ってきてく…
ダンナの態度に腹立ちます。(パート1)
基本ありがとう言わない人です。
「実家に行って書類持ってきてくれる?」
たまたまおばあちゃんに息子が会いに行ったタイミングで、
お義母さんに頼み、場所わからないからと、
お義父さんにも頼み、
私はありがとうございますって言って、帰ってきて、
「もらってきたよ」って言ったら、
「助かる」とか「ありがとう」じゃないですか。
「役所にTELしたら年明け5日~だって。
ヒマ見て行ってくるわ」
私に関係無い書類だし、まず、
ありがとうでしょ?
けっこう言いません。
こういう人なんだと割りきりました。
(全く言えない人ではないです)
子供はまだ喋れないけど、
私はきちんと挨拶教えてます。
理解しているようで、
朝起きたときなど挨拶ぽいことします。
大きくなってダンナを叱ってほしいです。
- ☆みらい★(4歳8ヶ月)
コメント
![白くまママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
白くまママ
親しき仲にも礼儀あり、ですね😢
挨拶はほんと大事だと思います!ママさん偉いです♡
☆みらい★
ですよね。(細かく言うと)体力と時間を費やしたんだから‼️ってキレそうになります
白くまママ
ほんとですね。もお、気持ち伝えた方が良さそうな気がします!が、言ったら旦那さん怒りますか(°▽°)!?
☆みらい★
言ったら、ありがとうって言います。子供かよ!って思います(;_・)
白くまママ
こちらが言わないと"ありがとう"言ってくれないですね。そうですね〜(´-`)