
お腹の張りについて相談です。下腹部に痛みがあり、便が少量で出血はないです。お腹が膨らんでいる時期でも、全体が固くならないことがあるのでしょうか?それともこの痛みは別の原因でしょうか?
お腹の張りとはどういう事なんでしょうか?💦
私のイメージではお腹がカチカチになると張ってるってイメージなのですが、仕事で立ちっぱなしややむを得ず重たいものを持った時など下腹部(膀胱がある辺り)がキューっと締め付けられるような痛みがあります💦普段は我慢出来るくらいですが、たまに前かがみになりたくなるくらい痛む時もあります。
出血は今のところなく便も少量ですが1日から2日ペースで出ています。
年明けに5ヶ月に入るので少しお腹が膨らんできたかな?くらいなのですが、この時期だと張っていてもまだお腹全体が固くならないですか?それともこの痛みはお腹の張りとは別でしょうか💦
- 🥝(3歳8ヶ月)
コメント

みいも
きゅーってなるのはやっぱり張ってるのだと思います。動きすぎた時無理しすぎた時など。
今張ってるなって時がたまにあります。1人目でしってるのでこれは張ってるなと分かりました。
本格的に張るのは28週目くらいからでした。本当にきゅ〜っとなってカチカチになって動けなくなります。

はじめてのママリ🔰
お腹というか子宮がカチカチになりますよ!
今で言ったらおへその下の辺りです。
仰向けになって触るとまるーくどこに子宮があるかわかると思います😊
14週でも張りますよー!
私もよく触って確認したら子宮がカチカチになっています。
でも休んだりして治ったり、3分に1回とかすごい頻度じゃなければ気にすることはないらしいです!
普段の子宮の硬さを把握して、キューっとしているときに子宮がどんな硬さになっているか比較してみるといいと思います。
硬くなっているなら少し休むべきですし、硬くないなら便秘や違う理由かもしれないです!
-
🥝
今触ってみて初めて子宮分かりました!!!✨
今1時間くらい横になって休んでいますが、触った感じカチカチでなくちょっと弾力があるくらいで、波打つような痛みに変わってきました💦
痛みが治まったらもう一度触ってみて今と比較してみます!!
ありがとうございます!- 12月27日
-
はじめてのママリ🔰
私も今16週なんですが、なんと幼稚園の同じバス停のお母さんが助産師さんなので色々相談にのってもらって、これくらいの時期はまだ張っていることに気づかない人が多いって聞きました!
心配はいらないから張った時は休んでねーと言っていましたよ☺️- 12月27日
-
🥝
助産師さん!!
すごく心強いですね!!!🥺✨
ほんとに右も左もわからない状況です💦
まだ痛みが引かないですが出血はないので様子見てみようと思います💦- 12月27日
-
はじめてのママリ🔰
冬休みに入っちゃったけど、普段毎朝仲のいい助産師さんに会えるのは妊婦にとって最高の環境ですよね😂
本当に心配ならかかってる産科に電話したら病院に行ったほうがいいのか相談にのってくれますよ!
私は妊娠3度目ですが後期まであまり張りを感じなかったタイプなのでこの時期でも張るのか少し不安で私も助産師さんに相談しちゃいましたもん😊
仕事していたらあまり休めないかもしれないけど、体調悪くなくても休める時は出来るだけ座ったり横になって休むといいと思います!
お大事にしてくださいね!- 12月27日
-
🥝
私も身近にいたら相談しまくってしまいます!笑
病院に連絡となるとどうしてもハードルが高いような気がして…💦
ありがとうございます!
お互い頑張って行きましょ😌✨- 12月27日

退会ユーザー
左側だけ、右側だけでも張る時は張りますよ。
キューってなるのは張りだと思います。カチカチになっても歩いたり動いたりは出来てしまうので、自分で気付いた時に少し休んだり横になったりの方がいいですよ😊
-
🥝
左側が痛む時が多いですね💦
今まで我慢してきてしまったので、これからは気をつけます💦- 12月27日
🥝
ありがとうございます!!やっぱり張ってるんですかね💦
無理しないように気をつけたいと思います😭