
コメント

ちい
kawaさんで6月に出産しました☺️
お産の時は出産用の前開きのパジャマを用意してくれてましたが、部屋にいる時は自分で持っていったやつを来てました!レンタルもあると思いますが皆さん自分のを着てましたよ☺️
ちい
kawaさんで6月に出産しました☺️
お産の時は出産用の前開きのパジャマを用意してくれてましたが、部屋にいる時は自分で持っていったやつを来てました!レンタルもあると思いますが皆さん自分のを着てましたよ☺️
「産婦人科・小児科」に関する質問
保育園でのこの対応、普通ですか? 先週から咳が出ていて小児科受診し薬をもらって飲んでいて、熱はなく咳も落ち着いて来ていたため、月曜日から保育園に行かせました。 今日も普通に登園させたのですが、お迎え時に看護…
息子の足なにか分かる方いませんか?😵 15.16日熱がありました お盆中だったし自然に下がったので 月曜日から保育園に行ってて 今日保育園から帰ってお風呂で気づきました、、、 痒そうにはしておらず 食欲あり。 気にな…
妊婦健診の料金について教えてください 市で発行している助成券で 検尿、エコーの場合は500円です 今日の健診は前回異常があり 普段なら4週空くところ2週間で診察した為 助成券は使えず保険証の3割負担で2600円ほど払い…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
akママ
お産の時の前開きのパジャマは用意してくれるんですね♡
部屋にいる時のパジャマは何着用意して行きましたか?
買おうかレンタルしようか悩んでいます(´・ω・`)
ちい
お産用のは結構着替えるたびに貸してもらえました!
私はパジャマ一応三着持っていってインナーを着替える感じにしてました!
正直前開きのパジャマ家でも使ったのであってもいいかもしれないです!☺️
akママ
着替えるたびに貸してもらえるんですね(*'∀'*)
前開きのパジャマは1着あるのでもう1着、2着買い足そうと思います!!
ありがとうございました😊