
保育園に預けて働くか、在宅勤務で子供と一緒にいるか迷っています。意見を聞きたいです。
保育園に預けて、生活の為ではなく自分の為に働いてる方、悔いはないですか👀❓
今自分に使えるお金が欲しいので保育園に入れて本格的に働こうかとても迷ってます😂
私の元々の考えは、3歳すぎたらもうずっと昼は園や学校なんだから、それまではずっと一緒にいて堪能しようって考えでした。
けど2人目にもなると、そろそろ自由なお金が欲しいというか、そろそろ育児にも少し疲れが😅
けど上記のような考えもまだあり💦
保育園に預けたら一緒にお昼を食べられるのは週に1〜2回。何かそれも寂しい🤣
保育園に預けてお金を稼ぐ、お金稼ぎは程々にして子供と一緒にいながら在宅勤務、どちらを選んでもどっちにしろ少しは後悔しそうだなーと思います。
なのでいろんな方の意見を聞いてみたいです🥺
- ママー(6歳, 8歳)

退会ユーザー
1歳から2歳半まで働いてました😊
上の子の産後、不定愁訴が酷くて落ち着いてきた1歳過ぎに半日だけ働いていましたが遊ぶのも苦手だし1日ずっと一緒はキツかったので距離が取れることで身体が楽で穏やかに接する事ができていました💕
少しのお小遣いと食費の足しになるし何よりも穏やかに居られたので後悔はしてないです🙆♀️
コメント