
妊娠初期にお腹の張りや茶オリがある不安。先生は問題ないと言うが、心配。子宮頸管の状態も気になる。流産経験ありで不安。
妊娠初期にお腹の張りを感じますか?茶オリが続いても無事出産できた方いますか?
今8週なのですが膨満感や腹痛、茶オリがあります。(2.3日に1回くらい)
お腹を触ってもカチカチになってるということもないし、もともと便秘持ちで妊娠前から酸化マグネシウムを服用しているくらいなので、便秘なのかな?ガスが溜まってるのかな?とも思うのですが、5週頃から茶オリも出るし心配です。
先生には張ること、腹痛、茶オリは伝えましたが、
「鮮血が出なかったら大丈夫」と言われて張り止めなどの薬も出ていません。(酸化マグネシウムは出してもらっています)
上の子の時も後期ですが子宮頸管が短くなったので切迫になってないか心配な事も伝えたのですが、
「そういうのはこれからだから」と言われてあまり真剣に受け取ってもらえませんでした😥
妊娠初期に頸管が短くなる事はないのでしょうか?
1度心拍確認後に流産を経験しているので、このまま無事に妊娠継続できるか不安です😣
乱文ですみません💦
- あやちんママ(3歳7ヶ月, 7歳)
コメント

アーニー
うちは2人とも茶おりありましたよ。上の子は9週、下の子は12週くらいまでありました。
あやちんママ
1人目の時は無かったので心配でしたが、茶オリがあっても無事出産されているんですね。少し安心しました😌