
コメント

ザト
東京ですが、駅徒歩1分ですヾ(*´▽`*)ノ
以前は同じ地域内で駅徒歩7分の賃貸だったので、だいぶ歩く時間が短縮されましたw

みかん
徒歩5分です!
それさえも億劫で自転車乗る時もあります
(°д°)
-
めめこ
やっぱり駅近なんですね!羨ましいです☆10分違うだけで1千万違うので迷ってます(><)
- 8月4日
-
みかん
将来、万が一売ることも考えたら、駅近がいいなあーと思ってます!(ˊᵕˋ)
いままで何分のところに住んできましたか?
私は駅徒歩18分のところに住んだことがあったんですが、スニーカーならいいんですが、ヒールだととてもじゃないけど辛くて(´;ω;`)
雨の日憂鬱でしたし(;´ρ`)
でも1000万は大きいですよね!!
そんなお金があったら自転車駐輪代にもなるし、家計にも優しいですもんね(ˊᵕˋ)- 8月4日
-
めめこ
私も同じくらいです。ただ、自転車で移動するんですが売ることを考えた場合ですね!頭にいれておきます!
やっぱりちかいことにこしたことはないですね(^^)- 8月4日

ぽっけ
東京ですが、23区ではないです。
駅はめちゃくちゃ遠くて歩いてはしんどいです。2つ最寄り?駅があって、1つは子供連れてだと30分はかかるかな💧もう1つは、家のすぐ前にバス停があるのでバスで10分です。
-
めめこ
私も基本的には子供を連れて自転車移動なので参考になります!
実際遠いとどうですか??- 8月4日
-
ぽっけ
我が家は自転車も電動ですが子供は一人しか乗れないので、結局車か歩くしかないです。。
幸い、子供たちは小さい頃から歩くことに慣れているので、遊びならがら、おやつでつりながらなら歩いてくれます(笑)
結果からいうと、駅まで行くことがほとんどなくなりました(笑)面倒で…。
子供たちが幼稚園に行っている間に一人で行くとかですかね💧- 8月4日
-
めめこ
まだ育休中だったので、大変参考になりました。やはり仕事してると駅まで行ってというより近場で遊ぶことがメインになるんですね
!ちょっと視野が広がりました!ありがとうございます✨- 8月4日

退会ユーザー
駅10分です^ ^
が、結局一本でも新宿や渋谷まで電車が40分ほどかかるので、遠いです(/ _ ; )
-
めめこ
10分は羨ましいです(^^)ありがとうございます!
- 8月4日

妃★
横浜です。ニ線それぞれの駅まで徒歩6分の戸建てです。
-
めめこ
駅近やっぱり魅力的ですね~\(^^)/
- 8月5日
-
妃★
毎日電車で夫婦共会社に通う(今後35年)わけですし、子供が中学入試して電車で通うようになると駅から遠いと心配ですので。
1番良いのは、駅近のマンションですね。再販性も高いですし。
最近駅からかなり遠い(徒歩40分、バスでも20分)ところに、後輩夫婦が5LDKを買いましたが、既に職場復帰できないほど通勤と保育園の送り迎えに困っています。
毎日のことなので、やはり交通の便利さは大事ですね。
我が家は駅近に住むことで車所有を諦め、必要に応じた車の大きさやタイプでレンタカーしています。それはそれで便利です。- 8月5日

ae
都内で駅まで5分かからないくらいです。
走れば2-3分です☆
-
めめこ
都内で五分なんて最高ですね(^^)
- 8月5日
めめこ
相当なお値段なんでしょうね(><)羨ましすぎます!!
めめこ
えぇーーー!!!これから買うのですが、値切り方教えてください(;_;)
めめこ
素晴らしすぎます!!ぜひ参考にさせてください!!
うちは買うエリアが決まってるので(主人の実家の近く)どうしても高くなってしまうエリアなんです。
私もちょうど3社とやりとりしてますので、やれるだけやってみます!(^^)
ありがとうございます!!!ザトさん
ザト
参考になったなら良かったですヾ(*´▽`*)ノ
私は実家が注文住宅メインの不動産業を営んでいて、一時期は建設会社も持ってたので、家関係のことならまた何か疑問等あれば聞いてください♪
めめこ
頼りになります!ありがとうございました☆