
1ヶ月経過し、離乳食が11品目。2回食に移行するか悩んでいる。2回食の量や完食について相談中。
離乳食を始めて1ヶ月が経ちました。
毎回完食で全部食べてくれるのですが、
私が要領が悪くて、まだ食べた品目が11品です。
もう少し食べれるものを増やしてから2回食にすべきか
もう2回食にしていいのかどうでしょうか?
また、2回食は朝、夕方で一回どのくらいの量を
食べさせればいいのでしょうか?
ちなみにいまは
10倍粥 小匙5
野菜小匙3
魚小匙2
などでやっています!
量が少ないのでいつも
完食なのでしょうか?
好き嫌いはなさそうです!
- RiRi♡(1歳11ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

あー
離乳食二回食を始めるのは
基本的に生後7ヶ月からです!
種類は少なくても徐々に増やしていけば
大丈夫だと思いますよ!

はじめてのママリ🔰
2回食は
お粥50g〜
野菜30g〜
豆腐40g〜
魚15g〜
が基準だった気がするので、もう少し食べられる量増やしてから2回食にしてからでもいいかなと思います😊✨
-
RiRi♡
ありがとうございます!
完食であれば、小匙1づつ増やすなどしていいのでしょうか?- 12月26日
-
はじめてのママリ🔰
私は小さじ1ずつ増やしてました✨
6ヶ月の頃はお粥60g野菜30g豆腐20gヨーグルト45g食べられてましたが、7ヶ月になって半分しか食べなくなり、遊び食べ?みたいな感じになりました💦
また最近食べる量が増えてきたので、その子のペースで増やしてあげてください😊✨- 12月27日
RiRi♡
7ヶ月なんですね!
やらなくてよかったです🙀
わかりました!徐々に増やしみます!