※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3ヶ月の娘が体重の増加が気になる。出生時の倍になっていない。飲む前後の体重測定で、母乳が足りているか不安。

3ヶ月の娘を完母で育てていますが、最近体重の増えが気になります。

3ヶ月に入ったばっかりですが、まだ出生時の体重の倍にはなっていません。

出生時 3220g
今日  5820g ほどです。

家の体重計なので正確かはわかりませんが、
飲む前が5820g、飲ませた後が6020gほどでした。

これはちゃんと飲めているという認識でいいですか?
どちらもおむつを変えた後わたしの体重を計って、抱っこして計って、出した数字です。
3ヶ月で倍の体重になるのが理想だと聞いたので、
もしかして母乳が足りてないないのかな?と不安になりました。

コメント

はこ

私もあと2日で3ヶ月で出生体重が同じです!
でも体重は5200gくらいです💦
それでも成長曲線は平均くらいだと思うので、大丈夫だと思ってます😅
はじめてのママリさんも十分増えていると思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    成長曲線では平均ですよね!
    生まれた時が少し大きめだったので、大丈夫かな?と思っていました😅
    ありがとうございます!

    • 12月26日
はじめてのママリ🔰

こんにちは、体重の増えについてよろしければ一緒に考えますよ🥰
本日が5820gとのことで、もし差し支えなければ前回はかった体重の値を教えてもらってもよろしいですか?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    1ヶ月半ごろ計った時は4900g
    2ヶ月手前で5300gほどです。

    家で計ったのは今日がはじめてでした😢

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2ヶ月半ごろの予防接種のときは
    5520gほどでした。

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、大雑把ではありますが日増しを計算させていただきました🙇‍♀️

    すごく順調にスクスク育っていますね、完母でとても頑張っていらっしゃいますね😍
    3ヶ月前後から体重の増えは緩やかになります、ベビちゃんがおっぱいを飲む量を調整し、動きも活発になるからです🥰

    たしかに3ヶ月頃は生まれた時の倍の体重といいますが...あくまで目安であって、倍の値まで増えないといけないというわけではありません😊ママリさんも不安でしたよね😭💦

    おしっこの回数はいかがですか?🥰

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    順調に育っていますか😭?
    結構6キロ超えてる赤ちゃんも多い気がして。。
    生まれた時は平均より大きかったので、不安でした😭

    計算していただいてありがとうございます🙇‍♀️

    おしっこは7〜9回ほど替えますが、うんちは1日でない時がよくあります😢

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    周りやママリでのベビちゃんの体重、気になってしまいますよね😭
    それでも1日の体重の増えは十分ですし、おしっこも十分にでていると思います😍3ヶ月近くになると1日15〜20g増えていれば大丈夫です🙆‍♀️
    引き続き乳幼児健診や予防接種などでも先生と一緒に体重の増えを見てもらってください🥰

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    そう言っていただけてホッとしました。
    次の乳幼児検診でまたみてもらってきます!

    • 12月26日