
コメント

ママリ
夜間断乳は
時間はいつもバラバラなので
離乳食~お風呂~寝るちょっと前授乳して
トントンで寝かせました!
とりあえず数日はギャン泣きでした!
授乳で寝落ちしないように上げてました!
ママリ
夜間断乳は
時間はいつもバラバラなので
離乳食~お風呂~寝るちょっと前授乳して
トントンで寝かせました!
とりあえず数日はギャン泣きでした!
授乳で寝落ちしないように上げてました!
「ねんね」に関する質問
1歳のお子さんがいらっしゃる方で、平日は自宅保育をされている方。 休日も昼寝の時間はしっかり確保していますか? 年中の子供と1歳3ヶ月の子供がいます。 下の子は自宅保育、上の子は保育園に通っています。 私と同じ…
テレビや動画なし育児をしていたけど見せるようになった方、いつ頃から、どんなものを、どんな時に見せていますか?おすすめの番組等ありますか?長文失礼します。 自宅保育の1歳2ヶ月のやんちゃな息子を育児中です。 よ…
2歳の息子に必要とされていないママ…辛いです… もうママを続けるのが不安なほど心が折れました。 最近何かと「パパがいい。ママいや」。 保育園にお迎えに行くと、「パパがいいー。ママいやー」。 おばぁちゃん家に預け…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みかな
寝る前の授乳ありでも
夜間断乳成功してるんですね🥺✨
ちょっと希望が見えました!笑
ママリ
朝は5時すぎを目標にそれ以前に起きたらトントンして
5~6時で授乳してます!
みかな
5時をボーダーラインにしているんですね💡
5〜6時に授乳した後は起床しますか?寝ちゃうこともあるのでしょうか?
ママリ
そのあとまた寝かせます!
数日はギャン泣きかもですが
心を鬼にして頑張ってみてください!
いま胃腸炎になり薬の影響もありいきなり卒乳して寝る前の授乳もなくなったので
寝る前はフォロミをあげて
寝るときはトントンとオルゴールも
大げさな寝息を近くで聞かせてます(笑)
みかな
5時以降授乳OK、寝てOKで
成功されている方の話しが聞けて良かったです🥰
うちも5時をボーダーにしようかと思っていて、
5時以降授乳して寝かせてうまくいくのか不安だったので💦
もちろん個人差はありますけど…
心を鬼にして頑張ります!