※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うるたか
子育て・グッズ

保育園の送迎や通勤に電動自転車を検討中です。おすすめや重視ポイント、値段を教えてください。

保育園の送迎、通勤のために電動自転車を買おうと思ってます♪おすすめやこんなことを重視して選んだらいいってゆーのがあれば教えてください!!値段もできれば教えてください♪

コメント

bunnybunny

私は電動ではないものにしました。
電動は重いし、充電が面倒で…
そして子乗せも後付けにしました。かごには荷物をのせたいし、こどもの重心が近づくので運転しやすいです☆
うちは自転車、子乗せ、カバー込みで5万くらいでした☆

  • うるたか

    うるたか

    電動じゃあなかったら坂道はしんどくないですか!?職場までがすっと登り坂なので、電動のほうがいいのかなと思ったんですが。

    • 8月5日
  • bunnybunny

    bunnybunny

    坂道はしんどいかもしれないですね(>_<)
    うちは坂道が少ないので大丈夫ですが(>_<)

    • 8月5日
ヤット

2人目考えておられるのであれば前かご付きのにしておかれることをお勧めしときます。
前かごに子供乗せのやつは安全ですが荷物乗せるとこありません。2人になると😭

  • うるたか

    うるたか

    2人目は考えてます!!荷物をのせなかったらどうするんですか!?

    • 8月5日
deleted user

先日、電動自転車買いました!
超楽チンでしかも楽しいので、もっと早く買えば良かった!と思いました(^_^)

私はパナソニックのギュットミニDXを買いました。前にチャイルドシートが付いていて後ろに別売りのカゴを付けて14万弱でした。

選んだポイントとしてはチャイルドシートが他のに比べてコンパクトで子供との間に隙間が出来にくく乗り心地が良い…らしいと聞いたからです笑

自転車屋さんに聞いたところでは、ブリジストン、ヤマハ、パナソニック等有名どころは性能に大差は無いらしいです。
あとはデザインとバッテリーの容量が違うのでどの位の距離を乗るかでも変わると思います。

  • うるたか

    うるたか

    やっぱり楽チンなんですねー♪電動自転車は値段がけっこうするので、ほんとに考えて買わないともったいない買い物になるなと思って慎重になってます!!自転車やさんにもいろいろ相談してみたほうが良さそうですね♪

    • 8月5日