※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とまと
妊娠・出産

夫と話し合い、三人目の子供を授かることに決めました。里帰りできない状況での産後の乗り切り方について教えて欲しいです。

三人目が欲しい…でも経済的な面や自分のキャパの問題など色々なことを考えて、もう産むことはないんだろうなと諦めて毎日モヤモヤしていました。夫も二人いれば十分という考えなので、わたしの気持ちを伝えられずにいました。
でもこの間二人でゆっくり話す機会があったので、自分の気持ちを打ち明けました。三人目はいらないよと言われるかと思っていたら、「そんなに欲しいなら頑張ってみる?俺も三人目が産まれたら初めて育休取ってみようかな。でもお金はかかるから、ママにも働いてもらわなきゃダメだけど覚悟はある?」と真剣に答えてくれて、ビックリしたのと嬉しいのとで泣きそうになりました😭
なので年明けからチャレンジしてみようということになりました。
年齢的にも授かれるかわからないし、授かれても無事に出産までいけるかもわからないのですが💦頑張れるだけ頑張ってみようと思います。

そこで気の早い質問で申し訳ないのですが、三人お子さんがいらっしゃる方で、三人目の出産後に里帰りせずに乗り切った方はいらっしゃいますか?
自分の実家は里帰りできません。夫の実家なら頼れると思いますが遠方で、もし授かれて産まれる頃に上の子が小学生になっているので里帰りは出来ないと思います😣
そういう方は産後どのように乗り切っていたのか、参考までに教えていただきたいです。よろしくお願いします😭

コメント

ひなの

送り出しさえすれば赤ちゃんと二人なので
2歳差の時より余裕でしたよ(^^)

  • とまと

    とまと

    そうなんですね!
    送り出すまでは大変そうですけど昼間は少し余裕がありそうですね😊
    ありがとうございます✨

    • 12月26日
メルちゃん

誰にも頼らず1人で乗り切りました。退院してその日から家事と育児が再開しました。大変ですが、なんとかなります。今、4人目妊娠中ですが今回も頼れる人がいないので、1人で頑張ってやります。でも、子供達が学校や保育園に行っている間はゆっくり出来るので私は、大丈夫でした。

  • とまと

    とまと

    退院されたその日から大変でしたね💦💦
    学校だと夕方まで帰って来ないので少し余裕がありそうですね😊
    そして4人目!すごいです😭✨ご出産頑張ってください😄

    • 12月26日
マロン

一人目は里帰りしましたが
二人目以降は自宅でした
育児ヘルパーなど利用して一ヶ月はなんとかしのぎあとは子供たちは保育園などにいってもらってたので平日は赤ちゃんと二人でした(^.^)
ネットスーパーや旦那に買い物をまかせてました。
あとはできるだけ横になり最低限家事、育児してました。

上のお子さんが小学生なら色々てつだってくれるとおもいますよ🐱💓

  • とまと

    とまと

    育児ヘルパーさんやファミサポを利用するのも良いですね✨
    送り出した後はやっぱり少し余裕が出来るんですね😊朝と夕方はバタバタになりそうですが💦
    ありがとうございました💕

    • 12月26日