
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの地域は何号認定かの通知と保育園の選考結果は別で届きますよ*
何号かの認定は申請してすぐに所得などの情報で決まりますが、保育園の入園選考は会議が月一で日にちが決まっているのでそれが終わらないと通知は来ません。
あと入園の選考結果は申請した最初の月は必ず来ますが、翌月からは入園が決まるまで来ません。
はじめてのママリ🔰
うちの地域は何号認定かの通知と保育園の選考結果は別で届きますよ*
何号かの認定は申請してすぐに所得などの情報で決まりますが、保育園の入園選考は会議が月一で日にちが決まっているのでそれが終わらないと通知は来ません。
あと入園の選考結果は申請した最初の月は必ず来ますが、翌月からは入園が決まるまで来ません。
「保育園」に関する質問
ついつい朝寝坊しちゃうママさん、おられますか?😂 娘は新生児から夜遅め就寝だったのですが、(21〜24時就寝)1歳になり、最近は20時ごろには寝てくれるようになりました。 夜はまだ何度か軽い夜泣きがあり(10分以内くら…
大阪市の保育園の一斉入所の面接について これは園の担当者が行うものではなく、役所の人が行う利用調整のための聞き取り、 という認識でOKでしょうか? 第一希望の園ごとに実施日が分かれているのですが、予 約がかなり…
1歳半の子の休日のお昼ご飯について 家で食べる時はいつもこんな感じなんですが、もっと品目数って増やすべきなのかな?と悩んでいます。率直にどう思われますか? ・納豆の炒飯(具材:納豆、卵、ネギ、えのき、にんじ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちぱ💎
回答ありがとうございます!
途中入園の手続きではなく、来年4月の一般の?申請と同じ手続きで、移行する場合は今の園のみの記載・転園希望ある人は希望園とダメだった時の場合に備えて今の園を記載して申請でした。
そうなると通常の保育園の合否結果が出る1月ごろに転園できるか分かるという感じですかね💦
どちらにせよ別で届くとのことなのでもう少し待ってみます☺️
はじめてのママリ🔰
そうだと思います!
4月入園は希望者が多いので申請の締め切りが早いですが、うちの地域も結果がでるのは2月とかです!
ちぱ💎
ありがとうございます😌✨
うちのところも激戦区なので転園は難しいと思ってはいますが、また保活になるの嫌だなぁという思いも捨てきれず、、ドキドキしなが待ってみます!
ありがとうございます🥰