
コメント

ライナー
平均内の上の方だと思います。
何周で出産になるかにもよりますよね💦自然分娩希望なら計画分娩できるなら計画分娩にするとか…

退会ユーザー
上の子3500あると言われて
促進剤で出したら2780しかなかったですよ☺️
下の子は3180でしたが
下の子の方が安産にスルリと出てきましたよ🙃🙃
-
りり
2.7キロの次男の時は出てくる時に痛過ぎたので、3キロ産める自信ないです😂
陣痛きたら生むしかないのでしょうが💦- 12月25日
-
退会ユーザー
4キロだと詰まると聞くけど
三キロなら大丈夫ですよ🌟
先生が押したり引っ張りして
手伝ってくれます🤨- 12月25日
-
りり
押したり、引っ張ったり、、、
考えただけでも恐ろしいです。
4キロは確実に行かないと思うので大丈夫だとはおもいますが💦- 12月25日
-
退会ユーザー
上の子時は先生1人馬乗りされて
押されて
もう1人の先生に引っ張られ
無理やりのお産でした🤮🤮- 12月25日
-
りり
米粉パンさん、頑張りましたね💦💦
ただでさえ陣痛で死にそうなのに馬のりって、、、
そうでもしなきゃ危なかったのでしょうけど、話を聞くと痛そうです💦💦
ウォーキングとかはいつ頃からはじめていいと思いますか?
上の子二人の時は正期産過ぎてからウォーキングし始めました!- 12月25日

はじめてのママリ🔰
私も先日、30週1日で1520gくらいで少し大きめだねと言われたので、1770gは大きいのかなと思います💦
-
りり
え💦💦
やはり大きいですか。
ちなみに4歳の上のお子さんのときより大きいですか?- 12月25日

♡
お腹の子は30週5日で1416gで気持ち小さめって言われてました😊
32週5日の健診では2086gで大きめって言われて大きめの子が産まれるのかなって思ってましたが
34週5日の健診では2285gで平均って言われました😊
私も小柄ですが2人目が3キロ超えの子をスピード安産で出産出来ました😍
3人目さんならきっと大丈夫です👌
-
りり
誤差があると信じます💦
このまま予定日までお腹にいれば確実に3キロ超えるけど、大丈夫だよー!と先生に言われましたが2.7キロでも出てくる時痛すぎ思い出があるので早めに出したいです💦💦- 12月25日

🔰マママママ
上3400下3800でしたが、下のほうが出産楽でしたねー
3人目が今一緒ぐらいなんでうちも大きいですかねー...
3000超えより、4000超えもありうるのか!?のほうが恐怖デカいですよ...4000超え巨大児そうなら帝王切開などになるのかな...
3000ちょいぐらいがベストな気がするし、不安になる事ないと思いますよ😊
-
りり
3キロ越えたのですね💦💦
すごいです💦💦
私自身小柄で痩せ型なので4キロ超えたら帝王切開にはなるかとおもいます😂
陣痛までは耐えるのですが出てくる時の痛みが忘れられなくて😂😂- 12月25日
-
🔰マママママ
無痛分娩などの産院もありますが...それは微妙ですよね?💦
難産など危険がありそうだと判断されたら帝王切開かな?
たしかに、2人目陣痛は楽で、産むのは普通に痛かったですね😓私も怖くなってきました笑
エコーは多少誤差あるし、エコーより小さい事をお互い祈りましょう😆😆- 12月25日
-
りり
通ってる産院がフリースタイル分娩なのであくまでも自然派の産院です!
なので無痛分娩や計画分娩はやってないのです😂
そうですね、小さい事を祈りましょ❤- 12月25日

奈々ゝ
30wの健診では1360gでした😊
1770gだと大きめですね!
でも上の娘が30wの健診で1700gでした☺️
このままの成長スピードだと怖いですけど💦
上の娘はこの後成長ゆっくりになって
38wで2500gでの出産でした😊
まだ分からないですけど💦
上の子たちが小さめならそこまで変わらなそうな気もしますね☺️
-
りり
後々に成長ゆっくりになるならいいですね❤
ですよね、3人目だけビッグって聞いたこと無いですし小さめに産める様にウォーキングがんばります💦- 12月25日
りり
うちの産院はフリースタイル分娩なので自然派です💦
ギリギリまで内診グリグリもしません💦
今からウォーキングしてたほうがいいですかね?
長男39週2日、次男38週0日でした!