※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みのり
子育て・グッズ

子育て中の女性が、怒りっぽくなってしまい、理想と現実のギャップに悩んでいます。朝は怒りっぽく、PMSも大きな影響。早くピルを飲みたいと考えています。

気づいたらガミガミ母ちゃんになってます😢

例えば、、、

★上の子が保育園行く時間になっても、おもちゃで遊びたいとぐずった時

理想「もっと遊びたいね〜保育園から終わってから遊ぼうね〜」

現実「行く準備しないと、サンタさんにおもちゃ返しちゃうからね!!!」

(これに関しては、一度理想のセリフを言ってもまぁぁぁ聞かないので、最終的にこうなります😂😂)




★下の子が、お薬をばらまいちゃった時

理想「ごめんね〜お母さんがここに置いたのが悪かったね〜」

現実「こら!!!なにやってるの!!あっぷ!!!!」


とくに朝はよく怒ってしまいます💦上の子には「5.4.3.2....」ってカウンドダウンを使うことも多く、余計に威圧的な雰囲気になります🥺
下の子の育休中でこれなのに、復帰したらどうなるんだろう😱😱

PMSも大きいんですが、、、
早くピル飲み始めたい😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

まぁ、朝は仕方ないですよ😵💦
あー私も同じだなぁと思いました😓


あっぷ!ってなんですか????

  • みのり

    みのり

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    朝バタバタしますよね💦

    小さい子に言う、あっぷ(ダメ)、ですね😂

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

うちも同じです😂
優しく言っても全く聞かないし…😭

  • みのり

    みのり

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    共感が大切と言われるけど、だからと言って優しくしても聞かないですよね😂

    • 12月25日
きりん

うちは、イヤイヤ期のときから、アラームがなかったら終わり!ってしてますよ😄✨

数字が読めたら『時計の長い針が2でトイレ、3で家を出るよ!』とかも言って時計をみる習慣も付けさせてますが…。。

朝は余裕ないからしょうがないと思います😅💦
なるべく先回りして対策はしてるけど、まだまだ視野が狭いからちょこちょこ声掛けながらやるしかないかな…って思ってます😅💦

うちは、今年の年始(3歳9ヶ月)に娘用の学習時計を買いました!リビングにある大人用は5分時間を早めているので…。
娘の保育園では年中になると時計を見ながら活動をするようになってくるので、ちょうど良いかな😄って思って👍

  • みのり

    みのり

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    夜だけタイマーで「あと5分で鳴ったら、寝るよ」というのをやってます😍タイマーとか目新しくて効きますよね!
    朝も「あと5分で出発」やってみます!

    ひらがなや数字好きですね🥰カレンダーとごっちゃになって12月とか言う時ありますが😂😂
    息子用の時計いいですね!喜びそうです☺️

    色々対策ありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月25日