保育園の主担任の先生との対応に不信感があり、子供を預けるのが不安。相談しようと思っています。
保育園の担任の先生に以前から不信感があります。
●入園式がコロナでなかった為、YouTubeで顔と名前の紹介だったのですが、いざ登園し出しても初めて会う日に名前も名乗らず挨拶もなかった。
●日頃から迎えの時に今日どんなだったかをあまり話してくれない。
●お迎えの時に私のもとに子供を連れてこない時は、廊下で私の姿が見えていても挨拶会釈すらない。
などなどです、他の先生は上記全てよく対応してくださいますが、主担任の先生だけがこのような対応されます。
子供を預けているので、細かい苦情は言いたくなく、態度にも表さず過ごしてきました。
ところが子供の下痢の状態が治り病院にみせ、登園許可証までもらい、保育園へ連れて行きました。
いざ子供を連れて行くと挨拶もせず、子供と目も合わさず、いきなり私に病院に行ってきたのか、など質問ぜめ。
仕方なく預かる感が凄く伝わってきて、ほんとうに子供を預けたくなかったです。
仕事があったので預けざるを得ず、帰ろうとすると、「免疫力が下がってるからかなりの確率でまた病気もらうと思っていてください、預かりますが」と。
子供を思いやっての言葉ではなく、我が子を厄介扱いされているようで、私を責めたいんだろうな、と思いました。
病院の先生が登園許可を出してくれてるのに、保育園の先生にネチネチ言われなければいけないのでしょうか?
園長などに相談するつもりですが、私何か間違っていますか?
旦那や実母に話してスッキリしましたが、本当1人だと追い詰められてるようで病みそうでした。
- はむちゃん(1歳8ヶ月, 4歳3ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
るるる
何も間違ってません!
ほとんどの保育士さんって子供が好きで保育士してるんでしょうけどその担任先生は子供への愛が感じられないですね…
対応が思いやりがなく、ありえないです😨
そんな人に預けたくないですね、、
園長さんに相談すると良いと思います😭
あんこ
内容だけ読むと、愛想悪いんだろうなという感じはしました。
苦情として表明するにはどれも出来事として弱い感じはします。先生も、確実に苦情に繋がるような対応は意識的に気をつけてるのかもですね。
ただ、きっと接した時の雰囲気がもっすごく感じ悪い先生なんだろうなという印象を受けました。
そんな態度の先生に毎日接するのは確かに不快感が積もると思います。
例えば「保育中の様子を送迎時に簡単に共有してほしい」くらいは言って良いと思います。
-
はむちゃん
苦情として弱いんですね。。もっと色々ありますが、もちろん子供に直接害が及ぶ思いをしたことはありません。そこまできら大問題ですからね。。
私ただのクレーマーみたいになるだけでしょうか😔
かなり感じ悪いです。上からで病気の時だけよく喋って病院に行けと言ってくる。行って何もなくて登園しても、たいしたことなくてよかったねと言わないし態度もないです。1人でも多く休ませてゆっくりしたいんですかね。- 12月24日
-
あんこ
クレーマーにはならないと思います💦
たぶん、相談して良いレベルだと思います。
今お世話になっている息子の保育園の話なのですが、そこも送迎時に保育中の話が全く無いことが多いです。
ただ、先生の雰囲気がめちゃくちゃ良いのと、保育室を除くと本当によく子どもを見てくださってるのであまり気にならない感じです。
おそらく、はむちゃんさんの先生の場合は本当に本当に感じ悪いんだと思うので、相談して良いと思います。- 12月24日
-
あんこ
保育室を覗くと、の誤字ですスミマセン
- 12月24日
もこにゃん
全然間違っていませんよ😣✨
挨拶や会釈は常識ですし、登園許可証持ってきてまず治ってよかったねとかないんですかね💦
免疫下がってるから様子気にしてみてますね程度でいいのに😣
言うべきです!
ママ友何人かの保育園も同じ感じの人がいて旦那さんが園長先生と話したって言ってました😣💦
-
はむちゃん
本当にそうなんです!!!子供が治ってないのに連れてきてるみたいな態度で言ってくるんですよ。
その一言があれば安心して預けることができるのに、それがないので、本当に不信感が今日は爆発しそうになりました。
子供の顔もちゃんと見てあげれないまま、帰り道ダッシュしました。。
やはり旦那も一緒に行って話そうと思います。分かってくれるといいですが。。- 12月24日
-
もこにゃん
4月から担任変わるとかありますか?子供に被害ないならあと3ヶ月我慢して4月も同じ担任なら園長に言うのはどうですか?😣
- 12月24日
まゆぽん
何も間違ってないです。
園長先生に相談していいですよ。主任が挨拶や迎えに行っても連れてこないないなんてあり得ないです。
はむちゃん
ありがとうございます😭
本当自分が間違っているのではないかと思ってしまうほど、やれといました。。子供のために強くならなくてはいけないと本気で思いました。
その方笑顔見たことないんです。ここまで子供を預けてきたことにも罪悪感があります。
本当に相談します。