※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーくんまま
子育て・グッズ

1歳の赤ちゃんの離乳食について、手作りの方がいいコツや簡単なレシピを教えてください。野菜は常備していますか?BFの柔らかさのコツも知りたいです。

先月1歳になりました!
離乳食と言えば
私は結構BF頼りですが
今まで使ったことないよ!とか
基本手作り!って方がいたら
簡単な離乳食教えてください😭


手作りの方は野菜類は切って茹でて
冷凍して常備しているんですか?😊
家庭でBFの柔らかさだすコツとか
あったら教えてください🙇🏻

コメント

ちーまま

もう一歳になったのなら形あるものをちいさくして与えて問題ないかと思います。

  • はーくんまま

    はーくんまま

    取り分けってことですよね♩

    • 8月4日
ちーまま

大人と同じものを小さくして与えていいと思います。

  • はーくんまま

    はーくんまま

    ありがとうございます。

    • 8月4日
べあー

ベビーフードはほとんど使わないです。
最初は野菜茹でて冷凍してたのですが、結局ストックしてない野菜は茹でないとダメなので冷凍ストックやめました笑 逆に手間が増えるだけなので。
私は面倒なときは、カボチャをチンしてそのままとかほうれん草などの葉物野菜をチンしてきざんで鰹節とあえるだけとかよくします。
毎日3食気が狂いそうですよね😓
ベビーフードの柔らかさというのは野菜ですか?野菜は気長に茹でると柔らかくなりますよ✨人参とかはあまり細かく刻んでゆでると柔らかくならないので適度な大きさで。