※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

クリスマスプレゼントは、朝見せるか夜渡すか悩んでいます。皆さんはどうしていますか?

クリスマスプレゼントってツリーのとこに置いて朝見せますか?それとも夜起きてる時に渡しますか?
今日プレゼント置こうかなと思ったんですが、明日の朝遊ぶーとか駄々こねられたらやだなー。と思ってるのですが皆さんどんな感じでしますか?😂

コメント

3児ママ

夜寝た後に枕元に置いて明日の朝は少し早めに起こす予定です😅✨

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😌

    • 12月24日
まるこめ

私の母は寝てる間に枕元に置いてくれてました😊
我が子にも同じようにしようかなーって思ってます✨

でもたしかに、保育所行くのに遊ぶとか言われたら困りますね(笑)
帰ってきてから、
サンタさんから届いてたよー!
って出してあげるとかどうでしょうかね?🧐

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😌
    参考になります!

    • 12月24日
deleted user

うちはツリーの下に置いてます。
枕元だともし置く時や朝までに起きちゃったら困るので😂

うちは明日が幼稚園終業式なのですが、手紙に幼稚園から帰ってからあそんでねと、かいておきます😂
前々から「この日に幼稚園が最後で次の日からお休みだから、幼稚園の後に遊ぶならサンタさんが来てくれるかもね〜」みたいな話をしてあります🙌
それでもいざおもちゃを前にしたら遊びたくなっちゃうかもですが、やっぱり明日の朝にプレゼントがないと、幼稚園でお友達との会話で、みんな貰ってるのに自分は無かっただと、悲しい気持ちになるかもしれないので、やはり明日の朝です☺️

  • deleted user

    退会ユーザー

    あ。二歳ならまだお友達とそこまで話さないから帰ってからでも大丈夫かもですね😄

    • 12月24日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🥰

    • 12月24日