
夫の発達障害を疑っていましたが、育ちの悪さ、家庭環境のせいで酷い性…
夫の発達障害を疑っていましたが、育ちの悪さ、家庭環境のせいで酷い性格なのかなと感じています。
以下詳細です↓
●夫の母親●
とんでもなく非常識
挨拶、お礼できない
人を馬鹿にする
人の話を聞いていない
都合の良い時だけ連絡してくる
家庭環境が複雑で一般的な家庭を知らない
●夫●
非常識な母親に育てられているので夫自身も非常識
一般的な家庭を知らない
愛情を受けていない
母親に逆らえない、洗脳されている?
敬語使えない
挨拶、お礼言えない
何でもしてもらって当たり前
人を馬鹿にする←自分は同じ事できない
幼少期から虚言癖
たったひとつ知っているだけで全て知っているかのように話す
空気が読めない
頼み事をしても放置する
期限を守れない
自分を肯定してくれる人しか信じない
先の予定を考えられない
↑小さなことから将来的なことまで
思いやりがない、心がない
人の気持ちが考えられない
気遣いが出来ない
子供に興味がない
ゲームと漫画ばかり
家事育児は言えば少しするが、やり方などを0〜100まで教えているにも関わらず1程度しか出来ない←それを外では全て自分がやっていると自慢三昧
●私●
夫の非常識な言動で3度人間関係を壊される
仕事においては義母の身勝手な非常識な行動と、夫の非常識さで迷惑をかけ、それが原因でイジメられ辞めさせられた
何をするにも指示を出し、途中何度も気にかけて確認しているにも関わらず、放置されて他所に迷惑をかける
◆相手には敬語を使う
◆挨拶やお礼はきちんと必ず言う
◆言われたことはすぐやる
◆嘘をつかない
最低限これらを実践して身につけてほしいと再三伝えているが、理解できないと言われる
改善する気が全くない
最近は子供たちに悪影響が出ているので、今は別居しています。私のストレスはかなり減り子供2人の相手は大変ですが充実しています。
みなさんはこんな夫どう思いますか?
- よっしー(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

ねずこ🩵
そんな夫いりません!
よく今まで耐えてきましたね😭
素晴らしいです!
これからお子さんたちと
よっしーさんが幸せになれることを祈ります!

抹茶のヨメ
よく耐えましたね😨
私だったら、何度言っても治らないor改善の努力もみられないのなら即別居。
それからカウンセリングやら行ってみて改善が無理だと感じたり、自分の気持ち的に無理だと感じたら離婚します。
-
よっしー
カウンセリングは夫ですか?
私達家族にも悪影響ですが、本人も仕事や人間関係で困る事なので改善してほしいです。- 12月24日
-
抹茶のヨメ
夫さんはまずしましょう。
よっしーさんは、旦那さんの相談のときに自分もカウンセリングした方がいいのか聞いてみるといいですよ。- 12月25日

りんご
結婚、2人出産までに気がつかなかったぐらいならできるのにしないとかなのかなぁと思います。発達障害や家庭環境で元々それだけひどいのでしたら結婚前からわかる気がしますし、それを隠せていたと言う事は元々ではないのかなぁと思います。
-
よっしー
ずっと指摘しています。結婚したのが間違いでした。
八方美人というか外では自分を良く見せたいので、結婚するまではあまり気づかなかったです。- 12月24日
-
りんご
八方美人という事は障害とか家庭環境ではないのかなぁと思います。出来ないわけではないので。外ではできるんですよね?
- 12月24日
-
よっしー
良く見せたくて嘘を重ねたり、大きく見せたり。
でも私だけではなく、会社の人たちは出来ないことがわかってきてると思います。- 12月24日

退会ユーザー
発達障害とか、性格云々じゃなくて…
夫婦の愛情が薄れてしまい、お互いに思いやりある行動がとれなくなってしまっただけなのでは?と感じました。
御主人と結婚に至ったと言う事は、愛情がある内は上手くいっていたのでしょうから…ね。
こんな夫をどう思いますか?と言う点については、妻への愛情が薄れてしまった夫の典型で、あまり珍しくはないかな?と思います。
-
よっしー
敬語が使えない、挨拶が出来ないなどの非常識さも愛情の薄れですか?
愛情があったからこそ事あるごとに指摘してきましたが、もう限界です。
私の上司に友達かのように振る舞い人間関係を壊したのは、元から夫は私に愛情がなく何か嫌がらせでもしてたのですかね?- 12月24日
-
退会ユーザー
私の前夫は脳波の異常持ち(診断済み)高校生の息子も発達障害で通級までしていましたが…
二人とも地頭はそこそこ良くて、自分の会社上司や部活の顧問にはきちんとした言葉使いや態度は普通に出来ています。
また、会社同僚や学校の友達とトラブルなんかは起こした事はなく、前夫も息子もどちらかと言うと優等生タイプです。
…ですが、妻を所有物扱い、又は嫌いな奴認定をすると、所有物や嫌いな奴の親や友達に真っ当な態度を取らないのは当たり前なので…
やはり【大切にする必要の無い人間の交友関係なんて知ったこっちゃない】のでしょう😅
【大切な妻】の上司、友人ならば、やはり態度は違うと思いますよ💧- 12月24日

ゆみ
ちょっと違いますがうちは夫が発達障害です。結婚してから分かりました。私は付き合ってる時からおかしいとか思った事なかったのですが・・・。薬飲んで落ち着いてましたが、息子が産まれてからお酒の量も増え暴言とかキレて暴れたりになって、今別居してて離婚調停の申し立てをした所です。夫の弟が統合失調症なので、義両親にも絶対問題あると思ってます。
よっしーさんの書いてあるのを見ると、うちの義母も人の話聞いてないのは毎度の事ですね。夫は挨拶お礼はない、人を馬鹿にする、空気が読めない、頼みごと放置、人の気持ちが考えられないあたりがうちの夫と同じです。

はじめてのママリ🔰
率直に言うと、なぜここまで非常識な方を好きになれたのだろう...と思いました。
ただ他の方への回答を読むと、付き合っていた時はわからなかったのですね。見抜けなかったのが、悔やまれますね💦
意図して非常識な行為を繰り返しているなら、逆に直る可能性はありますが...数年単位で時間はかかると思います。
反面教師として位置づけておく方がまだ子供たちへの影響は少ない気がします。
よっしー
もう耐えられないです💦
でも子供にとっては父親だと思うと離婚にはなかなか踏み切れません。
ねずこ🩵
わたしも理由は少し違いますが
子どものこと以外未練はありません。。
子どものことを思うと
離婚しないのが1番いいのかな…
とも思ってしまいますよね😔
すごく気持ちわかります。。
よっしー
失った仕事や人間関係は戻ってこないので離婚するのはこちらばかり失って辛いです。
でもこのまま一緒にいれば、私だけでなく子供達も失うものがあると思うと更に辛いです。
難しいですね。