※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
H
子育て・グッズ

生後12日目の赤ちゃんが母乳を嫌がり、保護器を使っても上手く吸えず、ミルクだけの生活になってしまっています。この状況で心配しています。

生後12日目で、母乳嫌がってます。
保護器使わないと、飲んでくれなくて、
でも、昨日から保護器使っても上手く吸えてないのか、泣き出してしまい、私も折れて、ミルクだけの生活になりつつあります。
こんなママじゃダメですよね。

ミルクだけじゃ便も出ないし、ダメですよね。

コメント

deleted user

何がダメなんですか?産まれてすぐ完ミの方もいますよ!ミルクはたしかに便が硬くなるので出にくいですけどダメな理由ではないです😊
母乳にこだわるのであればあれですけど…赤ちゃんもまーちゃんさんも気持ちが楽で楽しく過ごせるものの方がいいと思いますよ😉!!

  • H

    H

    大丈夫ですかね?
    産む前は、母乳もミルクもあげたいと思ってたけど、私自身、母乳の量はいいみたいなんですけど、赤ちゃんがなかなか吸ってくれなくて、保護器買って、最初は飲んでくれてたんですけど、吸う力強くて、痛いときあったりして、退院してからは、ミルクばっかになっちゃって。

    ミルクだけだと免疫力なくなるとか、聞いたことあるから大丈夫か、不安になっちゃって。

    • 12月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    全然問題ないですよ!うちは3ヶ月から完ミでしたが特に風邪とかひきやすいなど体が弱いとかはないです😊
    母乳だけの子でもミルクだけの子でもその体の弱さは個人差なので理由がそれではないと思いますよ!
    私自身が完母で育ちましたがかなり体が弱いです😂💦

    完母だろうが混合だろうが完ミだろうが育児をしていることに変わりはないですよ😉

    • 12月24日
  • H

    H

    ありがとうございます。すっきりしました。

    • 12月24日
deleted user

ミルクの何が悪いんですか?全然良いですよ!
私なんてタバコ吸いたいからって
1人目も2人目も1ヶ月経つ前くらいに
完ミにしてますよ!笑
たしかに便秘にはなりがちだけど、健康に悪いわけじゃないですし。
ミルクには母乳育児にはないメリットもありますよ!
セルフミルクしてる間少し休めるし、飲む量見てわかるし、時間管理しやすいし😊
ミルクでも母乳でも、頑張ってることに変わりないです✨

  • H

    H

    私も、妊娠中カロリー制限されて、食べたいもの食べれなかったから、出産したら、カロリー気にせず食べたいって、旦那に言ったら、「ミルクだけにすれば、カロリー気にせず食べれるやん」って言われて、ミルクだけにしたいと思ってて。
    それに、完ミにすれば、旦那もミルクあげれたりするから、休める時間増えるよって言われて。

    最近、便が出てないから不安になって。

    • 12月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いいじゃないですか✨
    ミルクにして、まーちゃんさんに良いことがあるならミルクにしちゃいましょ😊
    母乳にこだわる必要なんてないですよ👍
    大丈夫大丈夫!1〜3日くらい出なくても大丈夫!それ以上だと綿棒浣腸したり病院行ったりになりますが、多少なら問題ないです!
    緑うんち大量にしてくれますよ!笑

    • 12月24日
  • H

    H

    緑になるんですね!
    ずっと黄色しか見てなかったです笑

    ミルクだけになると、外出する際、持ち物増えますか??

    • 12月24日
  • deleted user

    退会ユーザー


    すぐ出てきたうんちは黄色ですが、お腹に長時間いたうんちは緑色になるので、ミルクの子は緑うんちが多いですよ😊✨
    めっちゃ臭いです!笑

    そうですね💦持ち物は増えちゃいます😭
    ミルクスティックだったり、ミルカーに入れたり、哺乳瓶も出かける時間計算して持って行ったり💦

    • 12月24日
  • H

    H

    ですよね。
    お湯と水もいりますか??

    • 12月24日
  • deleted user

    退会ユーザー


    うちは熱湯を水筒に入れて、ミルク作る時はその辺の自販機で冷たい水買ったり、水で冷やせそうな場所は熱湯のみで作って冷やしたりしてます😊✨

    • 12月24日
  • H

    H

    ありがとうございます!

    • 12月24日
あぐー

全然ダメじゃないと思いますよ!「絶対母乳じゃなきゃだめ、ミルクあげない」じゃなくて、ちゃんと娘さんが飲めるように保護器使ったり、ミルクあげてるじゃないですか😉

娘は入院期間が長かったのもありますが、母乳の出は悪いし、飲むの下手くそで、保護器使ったり、搾乳したものを哺乳瓶であげてました。軌道に乗ったのは、3ヶ月頃でしたよ🙂
うんちも毎日じゃなくて、2,3日に1回の時期もあって、医師に相談しましたが、体重がちゃんと増えてれば大丈夫と言われました🍀

  • H

    H

    昨日から保護器も嫌がりだして。
    おっぱいのとこで、ギャン泣きされると、私自身精神的にきちゃうので😅

    ミルクだけにしたいなーって思っちゃって。
    うんち、昨日から出てないです。

    • 12月24日
  • あぐー

    あぐー

    お腹ぐるぐるマッサージしてあげて、3,4日経っても出なければ小児科行くと浣腸とか薬で出してくれました!
    そんな感じでお腹に溜まってる時間が長くて、うちも緑のうんちでした笑

    • 12月24日
  • H

    H

    さっき出たんですけど、緑でした〜笑

    • 12月24日
ぴっぴ

1人目、2人目共に母乳が?拒否で
結局すぐに完全ミになりました😂笑

1人目は退院後も頑張っていたものの
のけぞってギャン泣きで拒否され心が折れ完ミに。
2人目は入院中にそれをされ、
退院の前日に看護師さんに相談して
母乳を止めてもらう薬をもらい
完ミになりました。

ママも赤ちゃんも初めてのことで
お互い上手じゃないのは当たり前とは
私も思っていましたが実際そうなると
辛いですよね😢

上の子が保育園に通い出して
風邪ばかりもらってくるので母乳じゃなかったからかな…と
落ち込んだ日もありましたが、
他のお母さんに聞いてみると完母でも
めっちゃ風邪もらってくるよ笑笑
とのことでした😅笑

もちろん完母にもメリットはたくさんありますが
ミルクにもメリット沢山ありますよ🤗!
なによりも上の子も何も問題なく
大きく元気すぎるくらいに育ってくれてるので
結果オーライです🥰

完母にこだわりがあるのであれば
もちろん続けた方がいいとは思いますが
まーちゃんさんが辛いのであれば
全然ミルクでも大丈夫ですよ☺️

  • H

    H

    ミルクだけの方がしょーじき気持ちも楽で、いいです。
    産前は、こんなに大変って分からんかったから、母乳よりでミルクもあげよーとか思ってたけど、思ったより大変で😅

    おっぱいのとこで、ギャン泣きされて、精神的にきちゃいました

    • 12月24日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    私もミルクだけの方が正直楽だったので
    完ミにしましたよ😊!
    荷物が増えたり、お金もかかってしまいますが
    ストレスになるのであれば
    かわいいもんです☺️

    ギャン泣き…メンタルやられますよね😅
    わかります😭😭

    いざ辞めて仕舞えば意外と
    吹っ切れますよ🤗!

    • 12月24日
  • H

    H

    ですよね。
    お金は他のとこ削りまくります!

    ストレスになったら、子供とか旦那に当たっちゃいそうなので、それよりかはお金かかった方がマシです!笑

    • 12月24日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    家族皆んなが笑顔で過ごせる方法が
    絶対いいと思います☺️💓💓

    母乳は軌道に乗るまでが長いって言いますもんね…
    さらに出が悪いタイプだったので
    完母のお母さん見るとすごいなーと思います👀

    ですが、ミルクはミルクで
    旦那にもあげてもらえるし、
    自分も好きなもの食べたり飲んだり
    風邪引いてもお薬も問題なくのめるので
    その辺りでもストレスは少なく
    過ごせていると感じてます😌!

    • 12月24日
ふじこ

だめだとは思いませんよ😊ミルクだってしっかりと栄養ありますし🎵
それか、母乳を少しでもあげたいと言う気持ちがあるなら桶谷式でマッサージしてもらうと良いですよ😊生後12日ならまだ吸う力も弱く、乳腺が開通しきってないんだと思います。赤ちゃんは哺乳瓶の方がスルスル出てくるから吸うのが楽なんだそうですよ💦
桶谷式でマッサージしてもらったら出も良くなり飲ませ方のコツなども教えてくれて母乳寄りの混合でなんとか乗り切りました。
最初は誰だって上手くは行かないと思いますよ😊

  • H

    H

    ですね。

    • 12月24日
ぺこ

うちは母乳の出が悪くて、ちょびっとは出てたので母乳はおやつぐらいの気持ちでとりあえず半年まで咥えさせてましたが完ミでした😂
ただ免疫力低下と言われるほど免疫力低くないと思います。
今まで熱を出したこともないので😂
母乳との比較ができないんですが、便秘は過去5日だったので綿棒浣腸したらすっきりでその後便秘知らずです😂

もし母乳の出がいいようであれば搾乳、冷凍でもいいと思います😊

まだお母さん12日目ですよ!!
痛いのも寝不足も我慢して赤ちゃんのお世話してるママリで相談できるママがダメなママなんかじゃないですよ✨

  • H

    H

    ありがとうございます!
    元気出ました😊

    • 12月24日
はじめてのママリ

わたしも保護器使って2ヶ月くらいまでは混合でやってましたが、どうにもストレスがやばくていまは完ミにしました!

ミルク全然悪くないです!
育児はこれから先もずっとですし、お母さんがストレスで体調崩したりなんかしちゃった方が大変だと思います😭

便に関しては、母乳でもミルクでも快便な子は快便だし、便秘な子は便秘だと思います。
うちはミルクですが1日1回は出るし、友達は完母ですが1週間に1回しか出ないって言ってますよー!
赤ちゃんも人間なので、出る時と出ないとき、あると思います🥺

ご自身を責めず、しんどかったらミルクに変えてもいいと思います😊

  • H

    H

    ミルクに変えます〜
    その方が気持ちも楽なので✋

    • 12月24日