※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
子育て・グッズ

上の子と下の子の関係で悩んでいます。年子育児でストレスを感じています。どうしたらいいでしょうか?

年子育児していくなかで上の子に
我慢やストレスを感じさせてることについて
とても悩んでいます。

上の子が1歳4ヶ月の時に弟が生まれました。

初めは無防備な赤ちゃんだった弟は
可愛いようで撫でたりおしゃぶりをあげたり
優しい子でした。

最近、つかまり立ちやはいはいも余裕で
上の子の遊んでいるおもちゃを舐めに行っては
奪って奪われて…

上の子はプラレールとブラックに
はまっているのですが、
壊されることがストレスなのか
押したり引っ掻いたりするようになり
何の前触れもなく食事中にスプーンを投げたり
大人を押したり癇癪をよく起こすようになりました。

イヤイヤ期もあるのかと思いますが

遊ぶ場所を分けるのは寝室兼遊び場と
ダイニングで生活しているため物理的に不可能です。

下の子を抱っこしっぱなしになったり
ジャンパルーに入れたりしますが
下の子も動きたいとぐずります。

年子で産んだお前が悪いと言われそうですが
上の子にも下の子にも平等に愛情をかけ
のびのび育てたいのですが無理なことなのでしょうか。

年子育児されてるかたどうしてますか?

コメント

deleted user

年子ではないですが
2学年差の1歳7ヶ月差です!
引っ掻いたり倒したりなんてしょっちゅうありました!
その都度上の子に痛いからやめなさい!って怒ってました!
上の子は旦那に怒られると1番効果的なので旦那が下の子の腕とかに噛み跡見つけた瞬間怒ってました!
私はご飯作ったりする際は下の子はおんぶしてなるべく下の子が怪我をしないように離してました😓

ママリ

1歳9ヶ月差です💡
下の子が上の子のオモチャ破壊してよく上の子に叩かれてます。。
でもそういった時に、なるべく下の子を叱るマネをしています❗
上の子の気持ちを落ちつかせるためです💦
叱るといっても「これは○○ちゃんのオモチャだからやめてあげてね?」くらいですが😃
最近は、下の子がスタスタ歩けるようになったので、仲間意識がうまれたのか追いかけごっこしたり一緒に遊ぶようになりました😊💡

たこやきこ

1歳半差の姉弟を育てています😄
わかります!それくらいの頃は争いが絶えませんでした😂
下の子が1歳で歩けるようになってから、仲良く遊べるようになってきました😆あと少しです!!

下の子が1歳までは、上の子をダイニングテーブルの上で遊ばせてました🙆‍♀️唯一の安全地帯です😂
シール、お絵かき、プラレール、ブロックなど、全てダイニングテーブルで遊ばせてると、下の子に壊されることなくストレスも少し減っていたように思います😊

あとは上の方も言われてますが、両方に声かけするようにしています。
下の子には、「これは、〇〇ちゃんが一生懸命してたからあとでね」
上の子には、「〇〇くんも一緒にしたかったんやね。一個貸してあげられる?」
などです。効果はあったかわかりませんが、今では一緒に仲良く遊べるようになっています😊

ママリ

一歳3か月差の3人年子です。
まずママさんお疲れ様です💪💪

うちの子も喧嘩はしょっちゅう 
噛まれて上の子泣くこともしょっちゅうです。上の子優先させてあげて!とは聞きますが、なかなか厳しいのが現実ですよね🥶

それでもやっぱりなるべく上の子優先で、下の子が先に手を出したのかどっちからなのか先に怒るべきなのはどっちか見極めて行かないとって感じです😖

もう少し下の子が成長すれば上の子も楽になるのかなぁとは思います。うちも今真ん中が一歳半超えてからようやく一緒に遊ぶ感覚が掴めてきている感じです。

あと、使ってないおもちゃを下の子にこれ貸してあげて?って上の子に渡してもらうとかしてたら、どんどん自分から積極的に使ってないおもちゃを貸してあげて自分は自分の世界で遊んだりもしてましたよ👌

あと下の子寝たらめいいっぱい上の子可愛がって少しでもストレス発散してもらってます。