
コメント

しばわん
畑違いにはなるのですが…、私はCG作成の勉強をしたときに感じたこと、学んだことを書いておきますね。
とりあえず本を買うと損しがちなので、先ずはAmazonとか本の口コミが見られるところで評価を確認するのと、YouTubeで「FP 資格 勉強」などのキーワードで動画を探して再生回数が多いものから見てみるといいと思いますよ。
そうすると共通して出て来る教材だったり、無料の講座とか出て来ると思うのでそこから辿っていくといいと思います。
資格習得頑張ってくださいね!

ママリ
FP取った身から言うと、
私は教科書と問題集と過去問を
それぞれ一冊買って、
それを3周しました☺️❤️
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!!
過去問やりまくるしかないですね🤔!!
頑張りますっ!!- 12月24日

退会ユーザー
とりあえず教科書ざっと通すくらいには読んで、あとはひたすら問題集やりました。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!!
教科書はざっと目を通すくらいでいいんですね😳!
過去問やりまくるしかないですね!
頑張ります〜!!- 12月24日

はじめてのママリ🔰
FP 簡単なので、その本の内容覚えたら余裕で合格しますよー!
-
はじめてのママリ
遅くなってすみません🙇♀️
簡単だと聞いて希望が持てます🥺笑- 12月25日

ままり
2週間前から詰め込んでも合格できるくらい簡単だよ!って友達に言われてたので私も挑戦しました!!
私もFPの教科書使ってました!そこに書いてる内容覚えれば受かります👌🏻👌🏻
-
はじめてのママリ
遅くなってすみません🙇♀️
2週間で...😳!
私も頑張れそうです🤣!- 12月25日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!!
なるほど!
本を買っただけで勉強した気になってる気がしてるので←とりあえず動画で探してみます❣️
頑張ります!!!