子供が寝る前にテレビを見たがることで悩んでいます。保育園でも同様の悩みがあるようで、育児についてのアドバイスが欲しいと感じています。どうすれば良いでしょうか。
晩ごはん、お風呂を済ませたあと
寝る前に私が色々やっている時に子どもにテレビを見せています
しっかり時間を決めてさぁ寝よう!と寝室に行っていましたがここ数日
もっと見たいと泣きわめく?ようになってしまいました
もう寝る時間だよ
テレビもねんねだよと話しますが聞かず…
しばらく泣いてそのまま寝てしまうように…
そういう時期なのか
何だか反発?することが多くなりました
私が必死に説得していても
子供が泣いていても無関心な旦那にもイライラしてしまいます
保育園でもそういう傾向があるみたいで…
先生にも泣いていて話を聞かないと言われ
私の育て方が悪いようなことを言われている気がして
どこにも拠り所がなく辛いです
保育園の先生はもっと育児のアドバイスをくれると思っていましたが
手がかかると非難するんですね
なにもかも上手くいきません
寝かしつけ、私も眠いのに横で泣かれ
どうしたらいいのでしょうか
- はち(6歳)
コメント
チム
自分がやりたいことちゃんと表現出来るようになってそれも成長の証ですね😃親としては大変ですが、うちもありましたよー😅3歳になったら少し我慢を覚えだしてちょっと楽になりました😃
はじめてのママリ🔰
今イヤイヤ期なんですが、保育士さんはおもしろく笑い話にして話してくれます! その保育士さんの器量がないのかなぁ、、
まだテレビ見たいと言われたときは、2階(寝室)で遊ぼう、絵本どれにする?光るオモチャ照らそうと楽しそうな事で連れ出してます!
次の行動に移れない、もっと○○したい、もう何ヵ月もそういうのが続いてますね、イヤイヤ期ですね。😫
はち
ありがとうございます
これを成長の証しととらえていいのか
育て方が悪いととらえるのか分かりませんでした
泣いてもダメだよ
もう寝る時間だよと話しますが
どのようにしていましたか??
チム
世のママさん同じように経験してる方多いと思います。育て方とか関係ないですよ😃先生も、泣いていて話を聞かない。とだけ伝えてもこちらはどうしたらいいのかわからないしそんな言い方されたら私のせい?と思ってしまうのも無理ないですね😥
うちの幼稚園の先生はアドバイスくれますけどね💦
もう寝る時間だよ。と説得して納得してなくても諦めず終わりと言ったら終わりだよ。と伝え続ける感じで大丈夫ですし、うちもそうしてました。わかってくれるまで大変でしたねー😂