※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そな・りんmama
子育て・グッズ

2歳検診で指差しが出来ませんでした。。言葉はよく出るのですが…指差し出来ないだけで発達障害扱い。辛いです。

2歳検診で指差しが出来ませんでした。。
言葉はよく出るのですが…
指差し出来ないだけで発達障害扱い。辛いです。

コメント

いぬ🐶

ほんと今の時代ってそんなに障害見つけたい?ってくらい神経質すぎますよね😥
正直障害かどうかって判断つくのはまだ先ですし、私は今気にしたってしょうがないって思います。
明らかに他の子と違うとかお母さんが心配とかなら話は別ですが。
保健師さんはお家での様子知らないですし、お母さんが心配してなければ気にする必要ないです!

deleted user

うちの子も最近コロナで遅れた1歳半検診で指差しできず、ひっかかりました😅
私も指差ししないなぁ…と気になっていたのですが😶
「この子はこれから友達のかかわりがしんどくなる」とか色々言われましたが、いやそんなのこれからの事やのに分かるかーい!って感じです😇
でも娘にとってよい関わり方が見つかるならと前向きに思い、発達相談は受けてみる予定です🙆‍♀️
娘は3月生まれなのででただでさえ同じ学年の子から遅れてるのに、もし発達も遅かったとしたら幼稚園とかに入ってからしんどいでしょうし🥶今からやれることやってあげたいので🥺