コメント
はじめてのママリ🔰
あれば庭でプールとか、
私は賃貸だし暑いのでお風呂場に小さめのウォーターテーブル出して水遊び、お風呂場でシャボン玉遊び、泡風呂にして遊んだり
湯船や洗面器にスーパーボール浮かべて遊んだりしてました☺️
1歳〜2歳のころはチョロチョロして目も離せないし、支援センターもある意味疲れますよね😇そのくらいのときのうちの子はお風呂場くらいの規模でちょうどよかったです😂
はじめてのママリ🔰
あれば庭でプールとか、
私は賃貸だし暑いのでお風呂場に小さめのウォーターテーブル出して水遊び、お風呂場でシャボン玉遊び、泡風呂にして遊んだり
湯船や洗面器にスーパーボール浮かべて遊んだりしてました☺️
1歳〜2歳のころはチョロチョロして目も離せないし、支援センターもある意味疲れますよね😇そのくらいのときのうちの子はお風呂場くらいの規模でちょうどよかったです😂
「1歳」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お風呂遊びいいですね!
泡風呂なんて想像もしたことがありませんでした✨
お風呂遊びしたら疲れてぐっすり寝てくれますか?
支援センターは本人楽しそうですが自由すぎて疲れます😅
はじめてのママリ🔰
お風呂場なら外より親も楽です😂
その子の体力しだいかもですが、うちはお昼寝してくれてました☺️
はじめてのママリ🔰
家に庭ないですが外に出るよりいいですね!
やってみます✨