
タオル、バスタオルの臭いにおいが取れない!この前湯船にお湯溜めてハイ…
タオル、バスタオルの臭いにおいが取れない!
この前湯船にお湯溜めてハイターつけ置きしてそのあと普通に洗濯機回したのにまたにおってる…泣。
室内干しです。
臭いの取り方教えてください…。
それと洗濯の仕方間違ってるんでしょうか、
私も旦那も一人暮らしの時はお互い室内干しでしたが、
私の家のタオルは臭くなる事が多くて、旦那の家のタオルはなぜかにおいませんでした。(なんか悔しい。)
洗濯機は縦型で、
洗剤はアリエールのジェルボール室内干し用を洗濯機の底に入れて
柔軟剤はフレアフレグランス
洗濯機の標準を設定して水が出ると同時にハイターを少し投入してます。
子どもの選択は別でしてます、
子ども用のバスタオルは匂わないです…😕
- たらこ(4歳7ヶ月, 4歳10ヶ月)

はじめてのママリ
オキシ漬けしたら匂いとれました!

natsumi
オキシ漬けでとれました!
乾燥機に入れても匂いとれました😊!

モッサ
私も何しても匂い消えなくて洗剤を粉洗剤に変えたら匂い徐々に取れてきました!
洗剤は粉洗剤がいいらしいですよ、とクリーニング業の旦那が言ってました😆
なんでみんな液体とか使うのかがわからんって

久しぶりのママリ
バスタオル、柔軟剤入れちゃダメですよ!
ダメって訳では無いのですが、詳しくはバスタオル 柔軟剤で調べたら出てくると思います!
コメント