
保育園に預けている方へ、クリスマスプレゼントの渡し時について相談です。25日の朝に気づいたら保育園に行きたくなくなることがあるので、いつ渡すか悩んでいます。
お子さんを保育園に預けている方、
クリスマスプレゼントはいつ渡しますか🤔
25日の朝に気づいたら遊びたくて中々保育園に行かない気がして🤣
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 2歳3ヶ月, 6歳)
コメント

くうちゃん
25の朝ですが、メッセージカード付きで帰ってから遊ぼうって感じにします🌟
あとは仕事の関係で少し早く起こしますかね🎶

はじめてのママリ🔰
20日に渡しました😊
-
はじめてのママリ🔰
20日に渡されたのですね!!
確かに24日25日にこだわる必要ないですよね😅- 12月23日
-
はじめてのママリ🔰
平日なので保育園もあるし、20日にしました😅
- 12月23日

はじめてのママリ
うちは一昨日渡しました。夫がそわそわしてて慌てん坊のサンタクロースです😂本当は25か26の予定でした。
でもうちの子はあっさりしてるタイプで園に持ってく!みたいにはならなくてどうにか大丈夫でした😅
-
はじめてのママリ🔰
慌てん坊のサンタクロースなんですね🤩
うちの子は保育園に持ってく!!ってなっちゃうタイプなので悩んでます💦w- 12月23日

退会ユーザー
25の朝に置いときますが
絶対に遊ぶの!となるのが
目に見えているので
25日から冬休みとして
保育園はお休みさせることにしました🤣
-
はじめてのママリ🔰
25日からお休みは賢いです🤩
絶対遊ぶ!ってなりますよね〜- 12月23日

退会ユーザー
25日保育園から帰ってきたらと思ってましたが
主人と相談して明日、主人が帰宅と同時にサンタさんから預かってきたよって渡すことになりました😂😂
-
はじめてのママリ🔰
良いですね〜!!
2歳だから
朝起きたら置いてある
とかじゃなくても良さそうですよね🥰- 12月23日

こぐま
うちは幼稚園ですが、午前中だけあるので
帰ってくる時間に置いといてサンタさんが来たんじゃない?😳💓って言おうかなと思ってますww
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
帰ってきたら渡すの良いですね❣️- 12月23日

退会ユーザー
保育士やっている知り合いが、25日はサンタさん来たかとか、何貰ったかとか、先生も友達同士でもそういう話になるから、僕だけサンタさん来てない😰ってなったら可哀想やから、25日までのどこかで渡してあげてーって話してて、なるほどなぁって思いました🤔
でも、お子さんが2歳ならまだそこまで友達同士では話したりしないですかね💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💓
確かに🤭!!!!!!!!!
それはめっちゃありますね❤️
今年はまだサンタさんの存在も分かってるのか分からないので大丈夫そうですが、大きくなるにつれてそういう話は出てきそうですよね⭐️
忘れないようにしておきます🥰💓💓💓- 12月23日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💓
イヤイヤ期になりつつあるので言うこと聞いてくれなそうです😭
早く起こすの良いですね😊