 
      
      
    コメント
 
            とうあ
ゆうちょにしました。
全国にあるしおろしやすいかなと思い、そうしました。
デメリットは今のところありません。
 
            ぶん
私もゆうちょにしてます!
子供が大学とかで一人暮らしするときに持たせようかなと思うのでゆうちょなら全国にあるし便利ですよね🤗✨
- 
                                    みい ありがとうございます😊 
 ゆうちょだと入金は郵便局でしかできないですか??🥺- 12月23日
 
 
            3kids
私もお二人↑と同じく
全国にあるので一人暮らしや社会人になってからでもどこにでもあるし便利かなと思いゆうちょにしました☺️
- 
                                    みい ありがとうございます😊 
 子供貯金=ゆうちょかなぁと
 何となく思ってたので
 皆様ゆうちょで後押しされました🥰- 12月23日
 
 
            moony mama
ゆうちょ(お年玉やお祝いのお金用)と 地方都市銀行(月々の貯金用)の二つです。
ゆうちょが全国で使いやすいかな?と思ってます。
- 
                                    みい なるほど! 
 月々とお祝い分ける考えなかったので
 それも考えます🤔
 ありがとうございます😊- 12月23日
 
 
            はじめてのママリ🔰
イオン銀行です😊ゆうちょやイオン系列でおろせる、金利が良い(普通預金はゆうちょの10倍、定期は20倍)です。通帳が無いのが私は気にならない、アプリから定期の申し込みができる(普通預金に入れてあるお金の中から定期にして満期になったら少し額を増やすとそのまま普通預金に入れておくより金利が良い)ので選びました。
- 
                                    みい 俄然イオン銀行気になりだしました!!(笑) 
 私も通帳いらないので
 ネットで調べてみます🥺
 ありがとうございます😊- 12月23日
 
 
            みんてぃ
郵貯で作りましたが楽天だと入金したら1000円もらえるキャンペーンやってるので失敗したなと思ってます😂楽天でも作ろうかなと思ってます!
 
   
  
みい
ありがとうございます😊