小学低学年の学習環境について相談します。子供はめばえ教室に通いつつ家でプリント学習。家庭学習でイライラし、子供は勉強嫌い。進級への不安あり。来年の小学入学に向けて、塾や公文、そろばんなどの選択肢を模索中。皆さんはどのようにされていますか?助言をお願いします。
小学低学年の学習環境についてです。
塾、そろばん、公文、スマイルゼミ、Z会、チャレンジなど、
お子様は何をされていますか?何をされていましたか?
うちの子供は来年小学校に上がりますが、
現在めばえ教室に通っており、家では簡単なプリントをしています。
めばえ教室は座学ではないということ、
また、お家で勉強すると、どうしても私がイライラしてしまい、子供が勉強嫌いの傾向にあり、先行き不安です。
めばえ教室は、本人は進級したい気持ちが強いのですが、家で自ら復習するわけでもなく、、果たして身に付いているのか不明です、、、
来年の小学入学を機に、本人に合った学習をさせたいなと思っています。
例えば、、、
塾or公文
そろばんとZ会
めばえとZ会
など。
皆さんはどのようにされていますか?
アドバイスいただけますと幸いです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はるひ
チャレンジをやってます。
タブレットなので、こちらが採点することもないです。
妃★
小1男子 フルタイム共働き家族です。
Z会タブレット
学研教室
習字(えんぴつ)
スイミング
をやってます。
毎日、宿題に追われててんてこまいですw学童で過ごすのが息子の遊び時間です。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
共働きフルタイムで、塾4つ掛け持ちですか😳😳😳ご両親お子様も凄過ぎです💦本当尊敬します〜!
やはり家庭学習をするとしたらタブレットがおすすめなんでしょうか😆
面倒がらずに取り組めていますか?- 12月22日
-
妃★
学研週2の宿題と、習字週1の宿題をめんどくさがってますが、Z会タブレットは毎日コツコツ楽しそうにやってます。
スイミングは日曜なので、自転車の練習がてら、通ってます。
学校の宿題の「音読」がめんどくさくて親が折れそうです。。- 12月22日
-
はじめてのママリ🔰
今の小学生はホント大忙しですね💦
息子さんなりにその場その場でメリハリつけて卒なくこなしてそうです😄👍素晴らしい❗️
音読が面倒、、よく耳にします。
お風呂でやってるとか!笑
やはりタブレットが良さそうですね☺️調べてみようと思います❣️- 12月22日
はじめてのママリ🔰
上の子は一年生の時はドリルと
途中からそろばんしていました。
その後中学年から英会話と塾。
高学年の今は塾一本にしました✏️
下の子は、にこにこさんと同じ年ですが一年生から習い事はさせる予定はありません。
勉強も私が教えるので十分なので😌
読書の習慣をつけるのがいいので上の子は毎月本屋さんで本を購入してるので
下の子も入学したら毎月本を購入するくらいです!
時期をみて塾ですね✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
家庭学習、素晴らしいですね☺️
読書の習慣は大切ですよね!
私は子供に対してカッカカッカしてしまうので、外で学んでもらった方が良いのかなと思う次第です💦
ご自宅ではどのような教材を使われることが多いですか?
下のお子様はそろばんには通われないのですか?- 12月22日
-
はじめてのママリ🔰
うちは上の子が算数が得意でそろばんも順調にすすみましたが
そろばんで計算するより頭でやった方が楽と言われました😅
下の子も上の子と同じみたいで計算も得意で教えてない漢字なども読んだりするタイプなので私が教えて
上の子にもみてもらうので十分かなと判断しました
自分の子にあった経験と勘です😌
上の子の時は幼稚園の時から毎日家庭学習をしていたので完璧に自習と家庭学習の習慣を身につけさせました😌
教材は応用教材から
学校の教科書を作ってる出版社のドリルを使用してます!
本屋さんに行って学校名を言えば学校の教科書に沿ったドリルが売ってます📖- 12月22日
-
はじめてのママリ🔰
後、上の子になりますが
読解力をつけるために
読書と読解力ドリル
文通もしています。
後こども新聞なども読んで
感想を聞いたりもしています✨
下の子も上記はやらせる予定です!- 12月22日
-
はじめてのママリ🔰
色々とお教えいただき、ありがとうございます☺️
本当に素晴らしく勉強になります✨
自習と家庭学習の習慣をつけさせるとは、親の根気も必要になると思いますが、親の心構えとしてどのようにお子様と接しておられましたか?
私がイライラカッカしてしまい、、
我が子は学習の習慣どころか勉強自体嫌いになっているようです。- 12月23日
-
はじめてのママリ🔰
にこにこさん
正直自分で教えるのはかなりイライラします😢💦
多分ですが親からしたらこんな簡単な事何で何回言っても理解できないの?
という感情があるからです😵
私も上の子の時怒ってしまった経験があります💦
これは仕方のない事だと思います💦
けど高学年になりもう私が教える事はないなというくらい勉強ができるようになり
ここまでの基礎というか土台はやっぱり塾や他人に任せたから身に付くものではありませんでした😌
子供と一緒になり同じ目線で根気よく付き合いました!
時には怒ってしまいますが、その分めちゃくちゃ褒めました✨
子供が何故勉強しなきゃいけないの?と疑問に思う前に
刷り込みかのように勉強するのは当たり前で普通の事と思わせた感じはあります✨
だから下の子も上の子に負けないように100店いっぱいとりたいと言ってます❗
今は一緒に読書したりして少しずつ勉強は当たり前だよと言ってます✨- 12月23日
-
はじめてのママリ🔰
上のお子様の土台があるからこそ、下の子は見て真似て、とてもいい環境が成り立っているのですね☺️
私もそう近付きたいとまで思ってしまいますが、お母様の努力があっての事だと思います。
私もまだまだ未熟で感情剥き出しになりがちですが、怒ってしまったとしても、何倍も褒めてあげられるよう、まずはそこから見直そうと思いました。
読書習慣も身に付けさせたいと思います☺️
本当に勉強になりました。
ご丁寧に細かくお教えいただき、ありがとうございました🙏- 12月23日
退会ユーザー
講談社の幼児教室に通っていましたが、
来年から小学校なので小学校の学習形態に近い公文に変えました!
国語と算数で毎日宿題があるのでとりあえずこのまま様子見です!
慣れてきたらもう少し進んだ塾にするか別でなにかやらせたいなとは思っていますが、
うちは本人がやりたいと言わなきゃやらせないので本人次第な所はありますね🤔
家でネットから引っ張ったプリントをやらせたりしてましたが
本人はヤル気あるのですが教えてると喧嘩になってしまうので
家で勉強を教えるのは無理です😂😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
息子さん、やる気があるのはいい事ですね❣️
うちも喧嘩になってしまうんです💦小学入っていないのにお勉強嫌い、、と言い放ってます😭
やはり、通学させるのか、タブレット学習が良いかなと思いました、、😅
公文の宿題は、毎日結構な枚数が出ていると耳にしたことがありますが、自ら取り組めていますか?面倒がらないですか?- 12月23日
-
退会ユーザー
うちは勉強好きなタイプなんでそこは助かってます💦
タブレットだと結局家なので集中できないだろうなと思い通学にしました。
公文ではその子によって枚数が違ってうちの子はまだ始めたばかりなので5枚(両面)ずつです。
息子より大きい子でも3.4枚の子もいますし、それぞれできるレベルやる気にあわせてって感じですね
小学校のテスト楽しみってタイプなので宿題やってねの一言でやってくれます。20分ぐらいで終わるので
保育園から帰ってきて洗濯物出す→明日の支度→宿題がルーティンになってます💡- 12月23日
-
はじめてのママリ🔰
色々教えていただきありがとうございます。
素晴らしいです❗️❗️❗️そのルーティーンがなかなか身に付かず、、うちの子はガミガミ言われて仕方なしに動くタイプです😭
きっと、お子さんにマッチした学習方法なのでしょうね😊
小学校までまだ時間があるので、色々と試してみて子供に合った学習方法を見つけられたらと思います^_^- 12月23日
ハム太郎
子供のことではないのですが、私が低学年の頃にしていたのは
公文(英語・数学)
習字
ピアノ
チャレンジ
バレーボール
をしていました!
お花もしていましたが少しだけでやめちゃいました😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
低学年でこれだけの掛け持ち💦凄いですね❗️
面倒に思うことはありませんでしたか?
それぞれ、公文、ピアノ、チャレンジ、習字はいつ頃から習い始められたのですか?
習字も習わせたいと思いつつ、、開始時期に悩んでおります。- 12月23日
js
もう低学年ではありませんが
現在小6
小学1年から現在まで珠算
週2.3回(2級です)
小学生4年後半からチャレンジ
(Padで行うものです)
毎日10分程度2レッスン
どちらも正解だったと今なら言えます!チャレンジは
小五あたりから学力は伸び
もちろん苦手な科目もありますが、先生にも言われるくらいなので効果があると思います。
そろばんは集中力、持続力が
伸びたと思いますね。
参考にになれば…
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます❣️
2級😳凄いですね!!
きっと、一つでも打ち込めるものをもって続けていると、そこからの応用がきくということですね🤔
とても参考になります😆- 12月24日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
毎日学習するのですか?自ら机に座る習慣はつきますか?また楽しんで学習できていますか?
質問が多くて申し訳ありません💦
はるひ
期日までにノルマを終わらせるとポイントがもらえるので、それを目的にきちんと溜め込まずに終わらせてはいますが、コツコツというより、解けてしまうからまとめてやってしまう感じは強いです。
特に嫌がることはなく続いています。
机に向かう習慣がつくか、と言われると難しいかもしれません。
本題とはズレますが、本が大好きなので、毎月更新になる電子書籍が楽しみで仕方ないようです。
私がフルタイムになるので、これからまた検討が必要ですが。
はじめてのママリ🔰
本が大好きとは、とても良い事ですね❗️
好勉強の延長線上に好きなことが絡んでいると続けやすいかもしれませんね^_^
私は短時間の勤務ですが、帰宅後時間に追われ、勉強みてても余計イライラしてしまい子供が勉強嫌いになっています💦
タブレットの採点機能はきっとありがたいですね。