
生後三ヶ月の娘を生きたまま食べる夢を見てしまいました。祖母が亡くなり、赤ちゃんのせいで悪い気持ちがあるか心配です。どうすれば心の整理ができるでしょうか。
生後三ヶ月の娘を生きたまま食べる夢を見てしまいました。
何も憎く思ってないし、
娘の事は大切だし大好きですが
心のどこかで悪い気持ちがあるのでしょうか。
先週、私の母親代わりになってくれていた祖母が亡くなり
「赤ちゃんがいるんだから、病院には来るな」と言われていたので
お見舞いにも行けませんでしたし
死に目にも会えませんでした。
自分では、「娘のせいで祖母の死に目に会えなかった」とは思ってないつもりでしたが、そうじゃなかったのかもしれません。
こういう時、どういうふうに心の整理をしたら良いんでしょう
- あさ。ο♡

ひいこ。
まず、御祖母様、ご冥福をお祈り致します。
あささんがおっしゃるように、そうなのかもしれないし、
もしかしたら他には、
娘さんにいなくなってほしくないというあらわれかもしれません。
憎しみでたべてしまうとかよりも、身体に取り込みたいというほうが夢としてはよくあるとおもいます。
いまはまだ大切な御祖母様のことで辛いお気持ちがあるでしょう、
暫くのあいだは精一杯思い出にひたって、それだけでいいとおもいます。

goldwhite1
私事ですが
二人目が産まれて2ヶ月経ちます!
それまでは上の子だけを可愛いがって怒ることもなく溺愛してましたが、
何故か産後は上の子の些細な行動と『何で?』という質問攻めなどに疲れ怒る日ばかりで反省してると
娘が夢に出てきます。
娘と遊んでる夢ではなく、
娘を何故か振り回してる夢だったり
地震速報の入る夢で
私は咄嗟に下の子を抱き
上の子にはガス栓閉めなさいとか言ってる夢で
夢の中でも私は上の子をないがしろにしてると自己嫌悪になりましたが
多分自分自身が子供の事を気に掛けてると自分の意思とは関係なく変な夢でも見ちゃうんじゃないかなと思いますm(__)m
けど何だかモヤモヤして
子供に悪い気になっちゃいますね

退会ユーザー
私も同じ体験をしました
私は母から何も言われず旦那にだけ『今痙攣とかしてるんだよね』とボソッと言ったみたいです
それは母が私に『孫(娘)の母はあんた(私)しかいないんだから孫のめんどう見なさい 祖母の子供は私(母)なんだから親のめんどうを見るのは当然なの あんたに祖母の心配はかけさせたくない それが孫に雰囲気で伝わるんだから』と言われました
祖母の死に目に合えなく母の電話1本『ばぁちゃんが亡くなったよ あんたは来なくていいから明日来てね』とそれだけ言われ深夜にかかってきた電話で大泣きしました
私も祖母にはすごくお世話になってたのですぐには立ち直れませんでした
でも私よりも母の方がもっと深く傷ついているんだとわかったとき
今度は私が母を守る番が来たんだなと痛感しました
心の整理の仕方は人それぞれですが
私はこれから母のために子供のために何ができるのかを考えることで心の整理をしました
長文すみません💦

ちゅるる
大切な方が亡くなり辛いと思います。私も2週間前に父が亡くなりお見舞いには行っていましたが、死に目には会えませんでした。
3ヶ月の息子を病院に連れて行く事は、大人以上にストレスで、夜泣きが増えたり、私が抱いてないと泣き続けたりと、息子に辛い思いをさせたと思います。
そして子供が居ると何かあっても直ぐに外出出来なかった・・
お祖母さんは、そういうのも全部ひっくるめた上で「病院には来ないで」と言われたと思います。
私が死に目に会えなかったのは、父が来させなかったのではないかと、父の最後の優しさだったのではないかと
あの時コレをしてあげれば等は、
どんなにいろいろしていても残ります
娘さんを食べる夢も
食べたいくらい可愛いと思っていいのでは
ダラダラと長文になり的はずれな回答かもしれませんが
娘さんと元気に過ごす事が
お祖母さんにとって一番の願いと思いますよ

あさ。ο♡
「体に取り込みたい」ですか
確かに、妊娠中の方が、幸せでした
そうですね
嫌でも思い出しそうです

あさ。ο♡
お子さんのこと、夢に見るくらい気にかけているんですね
私は、初めて自分の夢に出てきたのに
こんな夢で残念でした

あさ。ο♡
辛かったですね…
私も、死に目に会えないって
こんなに後悔することなんだなあって初めて知りました。
最後に、伝えたいこと
山ほどあった気がします。
私は、まだそこまで考えられませんが
いい方に気持ちが、いけばなあって思います。
ママ友作ったり
地域の交流会いきましたが、
今は、全部うまくいきません。

あさ。ο♡
そうですね…
優しい言葉ありがとうございます
確かに、最後の優しさだったんだと思います。
今は、何をしても
元気な私とは程遠いですが、
ちゃんと親をすることが、最後のおばあちゃん孝行ですね

退会ユーザー
今は上手くいかなくて当然なので気持ちが落ち着いてからでも良いと思いますよ😌
コメント