![ともママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
帝王切開後の傷口ケアについて相談です。シートが古くなり、皮が剥けてきています。シートを貼る際の保湿や貼る時間についてアドバイスをお願いします。
帝王切開後の傷口ケアの方法について
11月頭に緊急帝王切開(横切り)で出産しました。
執刀医の先生にレディケアを勧められて病院で購入し、抜鈎後傷が乾いてから貼り始めました。
1ヶ月健診の際も、向こう3ヶ月くらい継続して貼るとキレイになるよと言われて貼り続けていますが、最近古くなった角質なのか薄皮がペローっとシートにくっついて一緒に剥がれてくるようになりました。
ガッツリ日焼けした後に皮が剥けるような感じです。
傷自体はケロイドにもなっていないしピンクの線がある感じで乾いてますし、皮が剥けるのもシート部分だけですが一旦使用を控えた方がいいでしょうか?もしくは夜間など貼らない時間を空けた方がいいとか…?でも何も貼らないとすれて痛いような感じもします…。
また、シートを貼る際は保湿とかした方がいいんでしょうか?何か塗ると接着力がなくなる気がして、今はお風呂で剥がして、お風呂から出たら何も塗らずに替えの方を貼っています。
アドバイスお願いします。
- ともママ(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![◆ことり◆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
◆ことり◆
産後からアトファインテープを使用していますが、薄皮がテープにくっつく時期がありました‼️特に気にせず、保湿とかもしないで、張り替えていました🤭
ともママ
コメントありがとうございます!レディケアがダメになったらアトファインに切り替えようと思ってました😊皮剥ける時期があるんですね!安心しました💦このまましばらく続けてみます!