![ぽこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私はめんどくさいので同時接種出来るとこにします🤣
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
2本とかも出来ないんですか?それなら果てしないですね😰小児科かえます!
-
ぽこ
果てしないですよね😱
一回でも体調不良でパスしたらスケジュール組むのも大変で間に合わないことになりそうで💧
遠くなるけど小児科の変更を検討します😫- 12月22日
![◆ことり◆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
◆ことり◆
同時接種しても生後しばらくは予防接種の回数が多いので、一種類ずつとなると、ちょっとキツイと思います💧体には良いかもしれないけど、病院に行くことで病気を貰うリスクは高くなるし💦
-
ぽこ
小児科メインではなく、普通の診療所に小児科がついでに(?)あるようなところなので、余計に病気もらうリスクも心配で😭
やはり同時接種のほうがいいですよね💦- 12月22日
![S](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S
今って、別の種類なら次の日とかにも打てるようになってるんでしたよね🤔??
近場でお散歩がてら〜とかでこまめに行けるなら、スケジュール的にはそんなに苦しくならないのかなぁという気もします😅
待合室混むような…待ち時間長いようなとこだと面倒くさそうですが💦
-
ぽこ
おそらく病院の方針にもよるんでしょうね💦
次回スケジュール詰められないか相談してみようとは思いますが、先生がおじいさんの診療所なので、頭固いかもしれないです… (失礼ですが😅)
家から徒歩10分なので、行くのは苦にならない距離です💡
今日はたまたまかすんなり終わりましたが、混み具合はそのときじゃないとわからなさそうです😭- 12月22日
-
S
おじいちゃんなんですね😅
スケジュールの改定今年の10月になったばかりですし、アップデートされてないか、知ってても自分の理論で古いままやられてるかもしれないですね😂(失礼ですが笑)
近いに越したことはないと思うので、スケジュール詰めて貰えるといいですね💦- 12月22日
ぽこ
ですよね💦
ただ今日行った病院は徒歩10分に対して、他のところは電車で1駅乗らなきゃいけなくて😭
コロナのリスク考えたら行く回数少ないほうがいいかなとか思ったり…🤔
はじめてのママリ
スケジュール管理も大変かなと思いましたが電車だったらちょっとこの時期は怖いですね😭
ぽこ
旦那が休みじゃないと上の子も一緒に連れて行かないといけないし、いろんな意味で電車は大変で😱
どっちみち大変なのはかわりなさそうです…😂