
どうしよう、、、、。ついに私は思ってしまった💦ワンオペの方が楽。笑イ…
どうしよう、、、、。
ついに私は思ってしまった💦
ワンオペの方が楽。笑
イライラが明らかに減ったwww😂
旦那のことは好きですが、、、思ってしまいました。
先日、里帰りを終えて自宅に戻りました。
部屋は汚いし洗濯物がありえないくらいたまっていて、そこでまず脳内でブチッ💢と音が😂
そして翌日も、しょうもないことですが、旦那の帰宅後の呑気な第一声「今日のご飯なに?✨」にキレそうになりました。
いや、ご飯出てくるの当たり前だと思うなよ💢
そして仕事の話をペラペラ楽しそうに話しだす。
今まで好きだったところが残念ながら違和感に変わってゆく感じです😅
なんとなく冷静に分析すると、私が生活環境に合わせてどんどん変化していくのに対して、旦那はいつものまま。甘えにもほどがあると思ってしまいますが、もう仕方がないのかな、、😩
最近、地球は女性のおかげでまわっていると本気で思うようになりました。
同じような方いませんか?😭
- キキ(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

きき
私も気付いてしまってます笑😭
旦那出張中で連休帰ってきたりしますが、まぁ大変です。
家事は増えるし、旦那に合わせて生活してる気がするし。
なんせイライラします笑
旦那の一人部屋(喫煙所)があるのですが度々引きこもり出てこなかったり子供達より昼寝するし。
やっとリビング来てもソファで寝られたら邪魔でしかない🤢
娘がパパ帰ってくるの嬉しいけど部屋で寝たりお出掛け(仕事先の人の家とか)ばっかだからつまんない。と😓

s
分かります!!共感です!
この間、似た事で
あんた、何も変わらないよね。父親になった自覚ある?って言ったら
男はそういう人間なの!とか勝手に一人で開き直って言ってきましたww
しょうがないと諦めたら
ずーっとだらし無い旦那のままなので
気に障ることあればその都度言っちゃってます😂
私は溜め込むの無理なので(笑)
-
キキ
「何もかわらないよね。父親になった自覚ある?」は、全く同じこと昨日言いました😂😂!しかも2人目のくせに!も足しましたwww
私は不満を言うのすごく苦手なタイプで、今までは言わないでいたのですが、それでは何もかわらなくてしかも自分が結局後々大変になることを学んだので、最近はチクチク言います😅たぶん旦那は、私のことをうるさい嫁に変わってしまったと思っていると思うけれど、変わるにきまってる!という意気込みで、戦闘モードで過ごしています😂
コメント頂けてすごくスッキリしましたー❤️ありがとうございます😊- 12月22日
キキ
そうですそうです😂!すごい頷きながら読ませて頂きました!笑
うちも、帰ってきても結局仕事のメールand電話です😤
旦那にも、早くこっちの世界に来てもらいたいですよねww
コメント頂けてすごくスッキリしました❤️笑
ありがとうございます😊