
乳首の形や状態で母乳が飲みづらいです。保護具を使っても苦労しています。母乳を諦めるべきか悩んでいます。
生後4日目です。
昨日から母乳を飲ませる練習をしているのですが
わたしの乳首が左は陥没、右も短めで保護具を使っています。
昨日は少しだけ直接でも飲んでくれたのですが、
今日はまったく拒否でした。
でもわたしもパンパンに張って痛くて😭
さっき助産師さんにしぼってもらいましたが、
やっぱりこんなんじゃ母乳は難しいのかなと諦めモードです😞
陥没で短めなので張ると余計に飲みずらくなるみたいで
保護具を使えば嫌がるし、使わないと飲めないし、
こんな感じでも飲めるようになったよってかたいますか?😞
諦めて完ミにしたほうがいいのかな。
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月)
コメント

🐣
私は仮性陥没ですが1人目も2人目も完母です!
とにかくマッサージして乳首柔らかくしてました!後は回数こなしてくと乳首柔らかくなるし伸びました
諦めることはないと思いますよ!張っているなら搾乳して飲ませるのも良いと思います!

みけあママ
はい!
私は両乳扁平乳首です~💦
1人目は搾乳とスポイト?みたいな器具で乳首を引っ張り出して直母の練習をして3週間目くらいに直母で飲めるようになりました!完母です。
2人目はメデラの保護器使ってあげてました!授乳の途中で保護器を外して直母の練習してたら1ヶ月経たないうちに直母で飲めるようになりました👍
生後4日目とのことなので、まだまだこれからだと思います☺️
でも、母乳や完母にこだわりすぎてストレス溜めてしまうならミルクでも全然いいと思いますよ🥰✨
-
はじめてのママリ🔰
引っ張り出すスポイトのようなものがあるんですね😯
メデラの保護器😯
さっそく調べて調達してみます!
とりあえずまだめげずにがんばります!
ありがとうございます❣️- 12月22日

はじめてのママリ🔰
私も両乳首とも短くて、張ると
乳首ある?って感じでした💦
なので出産直後は搾乳とメデラの
保護器使って授乳してました🤱
退院してからも2ヶ月半くらいまで
保護器なしでは授乳出来なかった
です…でも吸う力がついたのと
乳首が柔らかくなったおかげで
少しずつ直母で授乳出来るように
なり、保護器卒業しました☺️👍
まだまだこれから飲めるように
なると思いますよ!!!✨
-
はじめてのママリ🔰
わたしも張ってていまそんな感じです😭
メデラの保護器は結構使ってるかたいるんですね😯
わたしもめげずにがんばってみようと思います!
ありがとうございます😣❣️- 12月22日
-
はじめてのママリ🔰
続けてすみません💦
保護器はこの写真のものですか?
他にも陥没偏平乳首用があるみたいで😣- 12月22日
-
はじめてのママリ🔰
私は産院でこっちを使ってたので
退院してからもこっち使って
ました!陥没偏平用があるなんて
今知りました😳- 12月22日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
助かりました!ありがとうございます!!- 12月22日

はじめてのママリ🔰
こっちは違いますか?💦
はじめてのママリ🔰
助産師さんにも飲ませる前に
マッサージしようかって言われました。
やっぱりマッサージ大事なんですね!
あしたからマッサージしてから飲ませてみます!
ありがとうございます😣❣️