![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの脂漏性湿疹が気になります。病院での相談やステロイド軟膏の使用を検討中。早めの対応が良いかもしれません。
生後1ヶ月半の赤ちゃんです!
脂漏性湿疹のうようなものが顔にできてます。
今のところそこまでひどくはなく、Tゾーンとほっぺたにあります。以前 乳児湿疹で病院にかかったとき、ロコイドプロペトの混合をもらいました。ステロイドが入っているので 実母からどうなの?と言われ、今は使っていません。
お風呂でしっかり洗うのと朝晩 ビーソフテンローションで保湿をしています。
病院に行った方がいいのはどれぐらいか悩んでます!
またステロイド入りの軟膏をもらうだけで一緒でしょうか??2ヶ月の予防接種の時でもいいかなぁと、検討中です😅
はやめに病院行った方がいいですか?
- はじめてのママリ🔰
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わたしは2ヶ月の予防接種のときに
みてもらいましたよ!
今小児科も皮膚科も、そもそも病院へ行く回数減らした方がいいのかなと思って🥲💦
どこから風邪とか感染症もらってくるかわかりませんしね😭💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ステロイド使いましたがすぐ綺麗になったしやめた今も綺麗なままです!
皮膚科だけの病院ならわたしは連れて行きます🙆♀️
![あさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あさ
はじめまして😊
うちの息子は生後2週間~1ヶ月半くらいまで乳児湿疹が酷く、色んな薬や保湿剤を使って今はツルツルです👼🏻
ロコイド+プロペトのMIXならステロイドといってもかなり弱めになっていると思うので、しっかり治るまで塗ってあげないと繰り返すと思います。
乳児湿疹は結構頑固なので、薬で治っても薬を止めると出来ることが多いです。
私は小児科でキンダベート+亜鉛華を処方していただき、それがあっていたのか3日ほどで引きました!
先生には「3日ほどで治ると思うけど、1週間は毎日朝晩塗ってね」と言われていました!
湿疹が出来たら塗る→治ったら止める、だとそれを繰り返すだけなので、1週間ほどステロイドを使用して一気に治す方が赤ちゃんにも負担は少ないよ、と。
先生によって言うことは違うかもしれませんが、うちはそれをやって今は湿疹はほぼできません😊ステロイドを使うことは怖いかもしれませんが、湿疹が続く方が赤ちゃんにも負担ですし、アレルギーなどのリスクもあるので早めに治してあげられると良いですね🌼
コメント