
コメント

mm.7
参考までに…

退会ユーザー
量増やしてアレルギー反応出ることもあるので、小さじ2食べられるようになってから次の野菜あげてました😊
-
ちい
アドバイス頂きましてありがとうございます!!☺️
- 12月22日

テッド
初めて食べさせるモノは
小さじ1です‼️
アレルギー反応があっては心配なので
出来たら、平日の昼過ぎ⁉️
(病院が開いてる時間内)に
食べさせると、いいですよ😃
何かあれば、病院に行けますから🙋♀️

L̤̮emon🍋
例えば
にんじん 小さじ1
次の日
にんじん 小さじ2
次の日
にんじん 小さじ2
これでアレルギーでなければにんじんクリアです。
クリアするまでは、新たな食材を一緒に与えません。もしアレルギーが出たら何に反応したかわからなくなってしまうので。
クリア後は、
にんじん小さじ2
かぼちゃ小さじ1
次の日
にんじん小さじ1
かぼちゃ小さじ2
次の日
にんじん小さじ1
かぼちゃ小さじ2
これでかぼちゃもクリアです。
その後は
にんじん または かぼちゃ
小さじ2
さつまいも 小さじ1
次の日
にんじん または かぼちゃ 小さじ1
さつまいも小さじ2
にんじん または かぼちゃ 小さじ1
さつまいも小さじ2
これでさつまいももクリア。
このようにしてどんどんクリアして食べられる食材を増やしていけば良いと思います!
-
ちい
詳しく教えていただいてありがとうございます!!😭わかりやすすぎです😭
- 12月22日

ママリ
1冊本を買われるとあげていい食材も載ってますし、あげ方も載ってますので安心ですよ😊
-
ちい
そうですよね!アドバイスありがとうございます!!本買ってみます!!
- 12月22日

あいう
こんな感じですよ!◡̈♥︎
ちい
わかりやすい写真をありがとうございます😭ちなみにこちらはなんと入れたら出てきますか?😭
mm.7
たまひよの雑誌についてた離乳食の進め方を参考にしながら、自分で考えました☺️
ちい
そうなんですね!!ありがとうございます!!