※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちっち
子育て・グッズ

旦那さんが出張がちなママさんの悩みは、生活リズムの違いや育児プレッシャーで喧嘩になること。旦那が帰ってきても家事や育児が増え、ストレスがたまることが大変な点です。

旦那さんが出張がちなママさんに質問です。

うちの旦那は出張が多く、ほとんど家にいません(T ^ T)
私は地元も遠いので、1人で子育て大変やねと良く言われます。
旦那が帰ってきた瞬間はとてもうれしいですが、生活リズムも違うし、何もしないし、まるでよその子(旦那のことです)を預かってるみたいやなーと思って毎日いらいらします。
旦那も生活リズムの違いや、育児プレッシャーでいらいらするようで、そうなると私は無視されます。
それでよく喧嘩になるのですが、旦那は、出張に行っている間、私が毎日遊んで楽してるのに、自分が帰ってきてるときぐらい、家事、育児、ちゃんとしろよというようなことを言います。
たしかに、旦那がいない方が家事は楽だな、と思い、何も言い返せません(T ^ T)
おかずの数とか、洗濯の量も違うし、お弁当作りもないわけですから。。

そこで質問なのですが、旦那さんが出張がちなママさんは、その間、なにが大変なのでしょうか。。
次の喧嘩では言い返してやりたいです!!
よろしくお願いします。

コメント

たまぱんだ

うちの主人は、年に半分はいません。
大変なこと…夜の不安でしょうか。
子供がふえましたし、夜中に体調に変化があったらどうしよう、的な不安がありますね。
夜間救急遠いので…。
あとは、やっぱり女親と子供だけなので、戸締まりしてても怖いっちゃ怖いです。
体調崩しても周りに頼れないので(わたしも地元離れてます)、
自己管理も大変かなぁ。
自分しか子供みれないし。

あげだすと意外とあることにびっくり(笑)
でも普段は、自分のペースで家事や育児できるので、
その点は楽です(^^)

azu5523♡

うちの旦那も出張が多く今週は日〜木までいません^^;
転勤族なので周りには親どころか友達すらいません。

でも旦那がいない間毎日遊んで楽しているわけではありませんよね。
その言い方がいらっとしてしまいました、ゴメンなさい。
家事育児には休みはありませんよね´д` ;

sena

私からすれば出張がちだからこそ大変なことだって多いと思いますが(^◇^;)精神的サポート面では特に‼︎育児での不安やプレッシャー、責任感もあるだろうし何かあったらパニックになるし…そう思うと大変ですよ!
体力的にも出張がちで協力が少ない分、旦那様にしてあげれることが限られても仕方ないと思いますー。

ちっち

たまぱんださん、回答ありがとうございます(*^^*)

やっぱり、頼りになる人がいないのは不安ですよね。
全部、私も当てはまります!!

でも、毎日家に旦那がいたとしても全部当てはまってしまうわが家の悲しさw

でもでも、そもそも毎日寂しいし、土日の公園とかまわりはパパばかりで、何でうちだけ。。ってなりますよね!

今日、旦那はふて寝してるので、明日の朝、喧嘩間違いなしです!
言い返せるように頑張ります!!

ちっち

azu5523♡さん、回答ありがとうございます!

いらっとしますよねー(T ^ T)
ほんっと、いらっとします!!

家事育児は仕事じゃないから毎日休みでうらやましーとか言うような旦那です。
最悪です。

ちっち

senaさん、回答ありがとうございます!

そう言ってもらえると、ありがたやありがたやです(*^^*)

不安なときは実家の母に電話してます。
自分でどうにかしなきゃいけないですからね。。

そうそう、協力が少ないんやから仕方ない!
育児は2人でするものということを、私、忘れていました(T ^ T)w

sena

母親という仕事は24時間年中無休の賃金無しの責任重大な仕事だぁ、お金に換えられないんだぞって言ってやってください✨

ちっち

それ、いただきます!
ありがとうございます(≧∇≦)

umauma

うちの旦那も月の半分以上はいませんが、旦那がいない方が楽です(笑)
ご飯も子供と自分だけ、変な時間に旦那が帰ってきてペースを乱される事もなく、、、
いてもどうせ手伝ってくれないですし(笑)

だけどムカつくので一度ブチギレたときに

「育児が楽だなんていうなら休みの日くらいやれば?楽なら別に負担になんかならないでしょ?
自分だって大変だからてつだわないんでしょ?」

と言って、泣いてるよ?オムツじゃない?ミルクだってー。眠れないみたいよー。と1日ずっといい続けた日がありました(^^;;
すると旦那は「またかよー」「今やっと座ったのに」「これじゃ飯も食えねぇ」と言って育児を馬鹿にしなくなりました*\( ^o^)/*

実際経験しないと育児がどれだけ大変かは分からないですね(´×ω×`)

controlbox

留守ママとして応援します!!

仕事で体験できない大変さは、「睡眠妨害されつつ、トイレ(大)を我慢しつつ、お風呂がまんしつつ、予測不能なタイミングの育児をこなし、家事をする」と思っていて、出張旦那によく言ってます 笑
これをいうと一応うちの旦那は何も言い返してこないです 笑 めげめげさんの旦那様にも響くといいな♪

一部不快な表現でごめんなさい(T_T)

後、若干誇張してます 笑 7ヶ月にもなると、実際は自分のしたいことをする時は子供はほっといてますが、旦那見てないし、悲壮な顔をして盛って言います 笑

ちっち

umaumaさん、回答ありがとうございます!

ほんと、やってみないとわからないんでしょうね。
生まれたときからほとんどいないから、パパになりきれてないというか(^^;;

うちも、今度喧嘩したら、お世話させてみます!

ちっち

controlboxさん、回答AND応援ありがとうございます(*^^*)

たしかに、やりたいことをことごとく妨害されるのがつらいとこですよね。
休みに旦那がいる人は、休みだけはちょっとみといてができるけど、そうはいかないですもんね。

真実だけを伝える必要はないですよね*\(^o^)/*
うちもよく盛ってますw

けいくん

こんばんは。
1人で頑張ってて本当に偉いと思います。
育児は体力勝負な面もあるので、
男手があるとやっぱり違うなぁ。と思います。
ちょっと抱っこしてて!とか、
言えるのと言えないのでは精神面でも違いますよね、、、💦
うちも夜遅かったり、出張もおおいですが、〜くんがパパにやってもらいたいんだって!とか、パパの抱っこはいいね〜!安定感が違うね!とか言って、おだてながら^^;色々協力してもらうようにしてます。
パパも、子供の言うことには悪い気はしないと思いますよ!

あ、そして、イラッとしたときにはたまに感情的に言っちゃいます^^;→旦那、ビビります。

ちっち

けいくんさん、回答ありがとうございます(*^^*)

うちもおだてつつなるべく色んなことをしてもらうように仕向けていますが、おだててまでしてもらうのが面倒くさく感じて、でもほしくて、ついまたいらいらしてしまいますw
でも、普段いない分、父子の関わりがもてるようにしてあげなきゃですよね(^^;;

私、旦那に気を遣いすぎなのかもしれません。
どうしても我慢できないときは、感情まかせでびびらせてやるぐらいの気持ちで頑張ります*\(^o^)/*