※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんがミルクを飲むのに時間がかかるので、乳首を変えたらまだ減らない。生後2ヶ月で早いかな?吸う力が弱いのかな?どうしたらいいですか?

ミルクを140飲み切るのに20-30分かかるめ試しにSサイズからMサイズへ乳首を替えました。
赤ちゃんはしっかり吸ってくれているのですが
10分くらい経っても30-40くらいしか減っていませんでした😥生後2ヶ月で替えるのが早すぎたんでしょうか?
吸う力がまだ弱いから減らないのかな…と思うんですけどこんなもんですか??

コメント

be

キャップ閉め過ぎとかじゃないですよね?ちょっと緩めのほうが
飲みやすいと思います😌

  • ママリ

    ママリ

    ちょっと緩めにしたりもしてみたんですけどかわりませんでした😥💦
    やっぱり変ですよね…

    • 12月22日
ミィ

うちの子もめちゃくちゃ時間かかるのでMサイズ変えたら
飲む時間短縮されましたー!

  • ママリ

    ママリ

    月齢関係なく替えちゃっても大丈夫ですよね‼︎
    時間が短縮されると思いきや何故かSとそんなに変わらなくてなぜ…?ってなってます😥
    ちゃんと吸えてないんですかね…

    • 12月22日
  • ミィ

    ミィ

    大丈夫だと思います!
    え?そうなんですか💦
    吸う力が弱いんですかね?

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

うちは1ヶ月半でSからYカットに変えたところ勢い良く飲めるようになりました。Mも試しましたが、勝手にポトポト出てくる丸穴より、吸った力の分だけ出てくるYカットの方がうちの子には合ってたみたいです。表示月齢は参考程度で色々試してみるのが良いのかもしれません。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    ありがとうございます!
    いろいろ試してみようと思います😊

    • 12月23日