

(๑・̑◡・̑๑)
嫌ですね…頼んでたんですかね?
それにしても児童館でやることじゃないですよね…

ママリ
お金さわると汚いからですか?
わたしは読んだ限りでは気になりませんでした😅

べーさん
服の代金渡してたってことですよね?🤔
全然なんとも思いませんでした🤲

すー
え?服の代金ってことですよね??
私はなんとも思いませんでした🤔

ここ
代わりに買ってたのであればお金渡すのは普通かと!

みさ
別に問題ないかなと思いますよ!
ママ友同士がそれで話し合って納得したからそういったやり取りしてたんでしょうし!

🧸𖤣𖥧
どうして気味悪いのか不思議です🙄
お揃いで買おーってなって、じゃあ私買っとくねー!で、あとから代金もらうのは普通じゃないですか?

退会ユーザー
仲良しなんだろうなーくらいで何も思いません。笑

退会ユーザー
全然思いません😅見かけたとしても、頼んで買っててくれたのかなー?しか思わないです😆

yuki
来年の干支の牛の着ぐるみ?みたいなの子どもに着せて年賀状を作るために買うの頼んだんじゃないですかね?
バースデーか西松屋かで「売ってたけど売り切れで買えない😭」
ってツイートとかちょいちょい見たので人気商品で再入荷とかだったのかもしれないですし🤔
特には気味悪くは感じないですね🎵
自分がお揃いを強要されたらちょっと嫌だな~とは感じちゃいますがね😅
コメント