![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![yuki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuki
私立幼稚園でも普通の私立園とお受験やエスカレーター式の私立園でも結構変わってきますね🤔
ただ、家賃だけで20万かかるなら収入は最低でも60万はないと厳しくなる可能性が高いですかね💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
家賃20万でエスカレーター式の有名私立幼稚園の子供2人、東京在住だと、手取り最低100万〜でないと無理かなと思いました。
我が家が手取り60万ですが、家賃20万かかったとしたら、エスカレーター式の幼稚園も子供2人も確実に無理なので(笑)
-
はじめてのママリ🔰
最低100万〜!!!やはり有名私立となるとそのくらいないと無理ですよね😭現実的なところが分かってとても助かりました😭✨お茶漬けさんはエスカレーター式幼稚園なのですか?✨
- 12月22日
-
ママリ
有名私立幼稚園だと預かり保育もやってない事が多いので主様は働けないと思いますよ💦
いえ、うちは普通の私立幼稚園です。田舎なのでエスカレーター式の幼稚園自体ありません(笑)- 12月22日
-
はじめてのママリ🔰
確かに専業主婦なイメージあります😂!やはり普通のサラリーマンは難しいですね😂
そうなのですね!教えて頂きありがとうございました☺️✨- 12月22日
![たぬき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぬき
東京でも場所によって全然違うと思いますが、20万くらいの家賃でしたら卒園後とかも考えると100万くらいですかね😳
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、エスカレーター式の私立を考えていて、そうすると100万くらいないとですよね、、😭厳しい現実です、、笑 ありがとうございます✨
- 12月22日
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
60万くらいあればなんとかなるかと思います!
-
はじめてのママリ🔰
きりつめれば何とかなりますかね!!アドバイスありがとうございます😭✨削れるところないか、家計簿見てがんばりたいと思います😭
- 12月22日
-
のん
お安いのびのび幼稚園にすることが前提です。
有名私立だととてもじゃないけど足りないと思います。受験費用を捻出する必要もありますし。
でも、有名なところって卒業した後も私立小だと思いますので、そうなるとまた話は別です。
のびのび幼稚園に行って、地元の公立小なら節約すれば行けると思います!- 12月22日
-
はじめてのママリ🔰
アドバイスありがとうございます!!有名私立だとそうですよね😭!公立だと学費どのくらいなのか調べてみようと思います✨
- 12月22日
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
最低100~かなと思います。周りでそういう家庭はみんな何千万~億の年収なので…💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!そうですよね💦年収2000万くらいだときついですよね😭色々見てみようと思います!!✨
- 12月22日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨エスカレーター式だと更に必要になりますよね😭まだ2人目もいないのですが😂、もし目指すとなるとどのくらい頑張る必要があるのか知りたくご質問しました😂