
うつ伏せ練習はさせた方がいいですか?たまにうつ伏せ練習させようと思いやるのですが、嫌がるのでやめてしまいます💦
うつ伏せ練習はさせた方がいいですか?
たまにうつ伏せ練習させようと思いやるのですが、嫌がるのでやめてしまいます💦
- 🌸(1歳2ヶ月, 4歳4ヶ月)

mari
嫌がるなら無理にはさせてなかったです!

みんてぃ
基本的には、子供の体の準備ができてやる気があれば何かできることが増えるものだと思います。
嫌がるということはまだ体の準備ができてなかったり、気分的に嫌なんだと思うので、無理にさせなくていいと思いますよ👏

ははぐま
練習しなくても首は据わるので、嫌がるなら無理にしなくてもいいと思います(^ ^)

はま
ウチの子もうつ伏せあまり得意では無いようで、すぐ床と仲良ししてます💦
機嫌が良い時に1〜2日1回くらい何十秒かですがやってました。
昨日3ヶ月健診では先生にOKもらいました!
絶対しなきゃいけないものではないと思うのですが、健診でチェックされることもあるのでちょっとずつチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

らあちゃん
嫌がるならしなくていいと聞きました!
必ず首も座りますし、寝返りも発達関係なくその子がうつ伏せ好きかどうかも関係するらしいので☺️
うちはうつ伏せ好きだったので、たまーーにさせてましたが、友人のところはうつ伏せ嫌いであまりやってなかったですよ☺️
それでも、なにも問題ありません☺️

。
うちは何も練習させていませんでしたが問題ありませんでしたよ☺️3ヶ月には寝返りをし首も座ってたので...😂嫌がるなら無理にさせなくても大丈夫だと思います☺️✨

退会ユーザー
無理にさせずゆっくりで大丈夫ですよ✨

退会ユーザー
保健師さんに2ヶ月くらいからうつ伏せ練習したりすると良いよ〜と言われたので、最初はほんとの数分とかしてました😊
コメント