![にゃんちゃん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![わこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わこ
「つわり」ではなく、「悪阻」の診断がつけば保険適応になります!
ですが、尿検査などしないとハッキリとした診断は難しいです😔
私も辛くて点滴をお願いしに行ったらケトンかなりでてて、即入院となりました💦
診察料+検査料+点滴料となれば3,000~5,000円程度かなとは思います😊
点滴も1本なのか2本なのか、吐き気止めやビタミンを点滴に混注するかで値段も変わります💦
今は辛い時期ですよね😭
身体を1番にして、入院も手だと思います。
無理せす、ゆっくり休んでくださいね!😭
![3人ママ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人ママ☆
水分とれないと辛いですよね⤵️おしっこ回数少ないのは危険らしいので、点滴した方が良いです💦少し楽になりますよ✨
私も何回も点滴しましたが、毎日のように通っていた時は診察なしにしてもらい点滴1回で800円でした😃診察ありだと3000円ぐらいですかね💡
-
にゃんちゃん🔰
ご回答有難うございます。
先程、6w1dで心拍や胎芽が確認できました(T_T)
そして2時間の点滴となりました。
楽になるように祈ります(T_T)
なおさんの仰る通り、お会計は3200円ほどで初診だったのですが良心的で安心しました。
赤ちゃんのためと思って頑張ります😭- 12月22日
![まな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まな
はっきりした金額は覚えてないんですが、点滴してもらってお会計のときに
あ、こんな安いんだって思った記憶があります🥺
病院によって違うかもですが😅
-
にゃんちゃん🔰
ご回答有難うございます。
先程、6w1dで心拍や胎芽が確認できました(T_T)
そして2時間の点滴となりました。
お会計は3200円ほどで初診だったのですが良心的で安心しました。
私も安いなぁと思いました。てっきり一万円超えるかな、、と思ってました( ᵕ_ᵕ̩̩ )
赤ちゃんのためと思って頑張ります😭- 12月22日
![ここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここ
他の方達の補足なんですが、、、
重症悪阻という病名になれば、生命保険もおりる場合があり入院になっても安心です!
生命保険にはいっている場合は調べてみてもいいかもしれません。
![つぐみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つぐみ
先日点滴しましたが、会計850円でした!
![.*りまとmama*.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
.*りまとmama*.
たぶん4日間も飲食ができていないのであれば、ケトンが出ると思いますし入院を勧められるのではないのでしょうか??
きっと重症妊娠悪阻って診断がつくと思います。
あと、点滴をしなければいけない状態=正常からの逸脱=妊娠悪阻なので、点滴をするのであれば保険適応されて1000円くらいだと思いますよ(^^)
![K.A.A.T](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K.A.A.T
娘の時妊娠悪阻で水分も取りたくなくて5キロ痩せたと言うと即入院と言われ帰って準備して入院しました😅
水分も取れない飲みたくないと言うと即入院になりました💦
2人目は娘を1人にさせたくなかったので吐いたりしてましたが吐き気止めをもらって飲んで耐えてました😂
![pinoko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pinoko
点滴してもらった時は1000円前後だったと思います😊
入院は5日くらいしましたが、生命保険がおりたので入院費支払いしてもプラスになりました🙌🏻
![あー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あー
点滴をしてもらった時は1200円くらいでした!
吐き気留めも入れてもらいました。
数日のご飯代と思えばこのくらいの金額かなと納得しました😂
何より点滴後は辛い時より確実にマシになるので、あまり無理なさらないでくださいね☺️
にゃんちゃん🔰
ご回答有難うございます。
先程、6w1dで心拍や胎芽が確認できました(T_T)
そして2時間の点滴となりました。
お会計は3200円ほどで初診だったのですが良心的で安心しました。
赤ちゃんのためと思って頑張ります😭
わこ
心拍確認、おめでとうございます❤️
つわり、辛いですよね😭
私も未だにつわり継続中でお仕事も行けずです😭
辛い時には無理せず、点滴に通うか、入院して少しでも楽になりましょう!
赤ちゃんのためでもありますが、お母さんが倒れちゃうと元も子もないです😱
無理はしないで!
つわりは赤ちゃんからの『休んで!』サインです💦
お互い休みながら乗り越えましょう!😭
にゃんちゃん🔰
本当に温かいコメント感謝です🥲
そう言っていただけるだけで涙が出ます。わたしだけが辛くない!みんな妊婦さんも頑張ってる!!と思えました😭
まだ6wなので、わこさんに比べるとへっちゃらなつわりの度合いかもしれませんが、ピークが今であることを祈りつつがんばります😭😭
わこ
一緒に乗り越えましょうね!🔥
いやいや、つわりで上も下もないですよ😫💦
妊婦さん一人一人違ったつわりなので、比べる必要なんてないです🙅🏻♀️
私は最近、少しずつ食べられる日があるので、その時に栄養摂取しています(笑)
まだまだ長く辛い日々ですが、辛い時には辛い!と、周りに言って助けてもらって下さいね😭