
コメント

チム
私個人の意見としては、毎日作ってますが弁当は慣れたら大変ではないです😊
朝は5時に起きて主人の弁当も作ってます。
在宅勤務です!

はじめてのママリ🔰
週3弁当です😊
私は冷食使うので、そんなに苦ではないです🤣
仕事はしておらず、6~6時半に起きて毎朝作ってます✌️
家出るのが8時半なので、めちゃくちゃ早起きもしてないです笑
子供のお弁当箱って小さいので意外と中身入らないし、毎日キャラ弁!とかじゃなきゃ慣れれば朝ごはん作りながら作れますよ😉
ちなみに私はキャラ弁作ったことないです😅

yj
公立幼稚園で毎日お弁当です。
最初は小さいお弁当箱でおかず詰めるのに苦戦しましたが、慣れれば簡単です😊
卵焼きと晩御飯の残り、冷食、ソーセージやナゲットばかりですが😂
ちくわさん
お弁当のおかずってどんなの入れてますか?
卵、ウインナー、前日の夜ご飯の残り、なければ冷食。とかありですかね?🥺
朝5時起き🥺🥺何時に寝てるんですか?🥺
慣れてしまえば弁当、平気ですかね😭
チム
まさにそんな感じで卵、ウインナー、冷凍ハンバーグか唐揚げです😄まだ年少だとそれだけで埋まる大きさの弁当箱です😄
22時頃寝てます😃
外で働いてるとまた違った大変さはあると思いますが、慣れたらだいぶ楽になると思います😊
朝早くに預けて預かり保育を利用してほぼ毎日16時に迎えに来る働くママさんもうちの園にはいます😃