※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さーママ
子育て・グッズ

朝早く起きてミルクを飲んで寝てしまう子供について、何時に起こすか悩んでいます。実家に帰ってきた影響も考えられるようです。

昨日、今日と朝4時台に起きる(ややぐずる)ようになりました。そのためミルクを作り飲ませると180ml飲み寝ました。
今までは6時過ぎまで起こさないと起きなかったのに。
昨日は4時過ぎに飲んで6時に起こすのはかわいそうかな?と思い、7時前でいいかーと思ってたら一緒に寝てしまい、7時45分になってしまって起こしました。
いつもは6時過ぎに起きて7時前にミルクを飲ませても120ml〜150mlぐらいです。

みなさんなら早く起きてまた寝ちゃったら何時に起床させますか??
ちなみに一昨日から実家に帰ってきてるので、環境が違ううからそれで起きちゃうんですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

息子も数日前に朝方4時くらいに起きていました😊起きるまで寝かせとこうと思ってそのまま寝かせてたら8時くらいには起き出しました✨😌

環境が違って起きる子もいれば、ミルク量で起きる子もいるかな〜?息子はミルク量増やしたら朝方起きることなくなりました(^o^)👌

  • さーママ

    さーママ

    そのままでそんなに寝ますか!?
    朝7時には旦那が家を出るので旦那が起きるタイミング6時15分〜30分で一緒に起こしてたんですけど💦
    朝方起きて6時半じゃ早いですかね?
    ミルクもなかなか飲む子じゃなくて😭

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4時頃に起きてミルクあげたらまた寝てくれました🥺
    良く寝る子なんだと思います。。今日は朝まで寝てくれましたが、10時間睡眠でしたよ😌それからミルクあげたら今また寝てました💦
    7時頃に起こしてあげたらどおですかね??逆に自然と起きるの待ってたら何時頃に起きますか??

    • 12月22日
  • さーママ

    さーママ

    すごい10時間睡眠!!
    起きてすぐミルク飲んでくれますか?
    今日結局7時に起こしました💦
    自然に起きるのはやった事ないです💦💦

    • 12月22日