![さえMam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![たろうちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たろうちゃん
転勤族の方の質問があると文教地区だと言ってお勧めされがちな星ヶ丘近辺ですが、通勤ラッシュの地下鉄東山線は大変なので、通勤時間ずらせないお仕事なら個人的には他の路線のところに住むのがいいかなと思います。
また、これまで水害があった地区やハザードマップも見ると良いかなと。
名古屋市でも埋め立てで作った土地もあるので。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
はじめまして。
私も今年の年末に名古屋市内に引っ越しをします。
我が家も名古屋の事は全く分からなかったのでママリで色々教えて頂いたりしながら、昭和区に決めました。
桜通線1本で名古屋駅まで出られますよ!
我が家も幼稚園児がいますがどこも定員オーバーでなかなか見つかりませんでした😭
コロナでなかなか現地への下見が行けないとは思いますが住みやすい地域が見つかると良いですね☺️
-
さえMam
お返事ありがとうございます。お先に名古屋市へ引っ越しなんですね!
住む所もそうですが、主人の通勤の利便性も考慮してあげないと可哀想ですよね。
昭和区ですね!物件探してみます。- 12月22日
![sak⭐mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sak⭐mama
名城線が本数多くあらゆるところに行きやすいです‼️
南の方はあまり詳しくないのですが、北区、西区辺りは適度に都会なので車で暮らすにはちょうどいいです😊🍀
名駅、栄、金山に近くなると土地や家賃も高いですし、車は怖いです😵💦
-
さえMam
電車について…一番聞きたかったことです!!
名城線が名古屋だとメインなんですね♡♡
車もあるのであまり都会過ぎた名駅などは運転しても怖いですよね💦- 12月22日
-
sak⭐mama
名城線は東京でいう山手線みたいに円になっているので、栄や金山は沿線上ですし名駅は東山線に乗り換えてもすぐで便利ですよ😊🍀
地元が北区で名城線の駅近に住んでいたので、生まれてから23までいましたがペーパーでも問題なく暮らしてました🌼- 12月22日
-
さえMam
名城線近辺で考えてみようかなと思います。
参考にさせて頂きます♪- 12月23日
-
sak⭐mama
西区はわからないですが、北区は幼稚園多いイメージです😊💡
お勉強系がお嫌いでなければ…❗️
のびのび系も今はあるのか❓️わからないですが💦
北区は縦長なので、その中でも南の方に住めば地下鉄が近くて便利だと思います🎵
名城線の市役所、名城公園、黒川、志賀本通、平安通、大曽根駅がその辺りです😄- 12月23日
![咲や](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲や
ハザードマップ的におすすめしないのは、港区、中川区、南区、熱田区の国道19号線より西側と熱田神宮の南側ですね
熱田神宮は熱田台地に建っているのですが、南側の七里の渡しは元は海だった場所なので、そこを目安にされると埋め立て地がわかるかと思います
高給取りだったら住みたいのは東区白壁とか昭和区とか瑞穂区の高級住宅街ですね😆
神宮前にも住んだことはありますが、便利ですが熱田イオン周辺が治安悪いと言われています😂
個人的には地下鉄東山線よりは桜通線の方が混んでないイメージです
JR沿線で便利な所だと大曽根や千種ですね
どちらも地下鉄乗り換え出来ます
有名な塾や習い事は千種が多いですね
-
さえMam
詳しくありがとうございます。コロナも怖いですが、立地的に地盤もいざ災害があった場合を想定したらしっかり調べた方が良さそうですね🤔
教育<治安重視したいので、熱田区は避けたいかなと思います?- 12月22日
![おその🥖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おその🥖
夫が名古屋駅に電車で通勤してます☺️
同じように悩みいろいろさがしましたが、我が家は北名古屋市に住んでいます。
名古屋駅まで電車で15分、程よく田舎(田舎すぎて、車必須ですが💦)、7年住んでますが便利だなぁって思ってます🌸
治安はどうでしょう💦田舎なので悪いってこともなくいいって事もなく😅ただ、西春高校があるので塾はたくさんありますね🤔
参考になれば🙇♀️
-
さえMam
お返事ありがとうございます。参考になります!
北名古屋市調べてみます!!- 12月22日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も転勤族で専業主婦です🙆♀️
西区に住んでいて最寄駅は上小田井ですがモゾと言うイオン系列の大きなショッピングモールがあるので買い物や暇つぶしするにはめちゃくちゃ便利です!
高速にもすぐ乗れるし、小児科、保育幼稚園、小中と近くに揃っていて公園もたくさんあります💖
治安もいいですし、乱暴な運転をする車も少ないです💡
名古屋駅にも電車1本で行けますし、車でも15分くらいで行けます🥰
-
さえMam
お返事ありがとうございます♪
同じ転勤族ですね!
転勤族なので子供が小学生前にはまた引っ越すので、ショッピングモールが近いのは有り難いですね。
参考にさせて頂きます。- 12月22日
![✺AAA✺](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✺AAA✺
黒川や名城公園あたりはどうですか?
名駅までは名城線から東山線に乗り換えが必要ですが乗り換え含めても10分くらいで着きます!
本数もあるので時間気にせず駅向かえます。
私も今は専業主婦ですが、少し前までは名駅に仕事で通っていました。
名城公園あたりなら自転車でも20分くらいで行けます!
私も天気いい時は自転車通勤してました🚲
色々なお役所のお膝元なので治安はいいし、大中小公園は徒歩自転車圏内にあるし、周りはマンションや建売がどんどん建っています。
幼稚園はお寺の仏教系が多いかなー。
モンテッソーリ取り入れてるところもありますし、横峯式のところもあり人気高いです🙌
-
さえMam
お返事ありがとうございます♪😊
黒川、名城公園、調べてみますね!!治安が良いに越したことないですよね!
仏教系の幼稚園、気になります!!拘りなかったのですが、現在クリスチャンの幼稚園に通園しているので幅広く色々な知識を得る為には良いかもです!、- 12月22日
-
✺AAA✺
そして何より転勤族周りにかなり多いです!
うちの幼稚園でも結構いますよ😂- 12月22日
-
さえMam
そうなんですね!それは心強いです🥺🥺
途中入学でも珍しがられないのでいいですね!- 12月23日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
転勤族で専業主婦です。
東山線の星ヶ丘在住です。
転勤族は東山線の池下〜藤ヶ丘がおすすめと言われていますよ。地盤もしっかりしてるし環境、治安もいいです。
特に名東区(東山線だと一社〜藤ヶ丘)は転勤族が大半と聞きます。
転勤族が多くない地域だと昔からずっとそこに住んでてーみたいな人が多くて馴染みにくいと聞きました。
-
さえMam
お返事ありがとうございます。
転勤族が多い地区がいくつかあるんですね😲同じ境遇の方が多いに越したことないですね🥰- 12月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
中村区在住の専業主婦です!
線路変えたら中川区っていう中川よりの中村区に住んでます!
地下鉄東山線(八田駅)ですが15分ほどで名駅に着きます。いいことと言ったら終点の1つ手前の駅なので朝座って通勤ができる。住宅街になると公園が沢山ある、徒歩圏内にスーパー、薬局、コンビニ、幼稚園、小児科があります!
住宅街なので、夜は静かだし治安は最高にいいと思います!
-
さえMam
お返事ありがとうございます♪
毎日の通勤を考えるのであれば座って会社まで着けたら楽ですよね!中川区、候補地区として物件探してみます🤔✨- 12月23日
さえMam
有力な情報ありがとうございます。
このご時世、通勤ラッシュはなるべく避けたいです💦
埋立地もあるんですね💦ハザードマップ等見ながら確認したいと思います。
たろうちゃん
もし自分が高給取りなら、高丘駅や伏見駅あたりの綺麗なマンションに住みたいです😍
繁華街まで程良く近いので。
名駅(名古屋駅)まで地下鉄一本ですし、伏見からなら歩けます。
ただ、街中なので人通り車通りが多いのは子供向きではないかもです😂
熱田イオン(名駅の隣の金山駅)隣の高層マンションもいいな〜。
名鉄とJRと地下鉄が使えるので、運休になっても何かしら名駅には辿り着ける/帰宅できるかと。
港区役所駅近くに一昨年できたららぽーとみなとアクルス近くにも新しいマンション多いです。ららぽーとは幼児連れに◎なので、便利かと。
ただ、地下鉄名港線は本数少なめなのと、海近いのと、港区はガラが悪い人が多目なのが…。
そして名駅まで途中(金山駅〜栄駅)ラッシュ時は混みます💦乗り換えは一回です。
西区の栄生(さこう)駅からも一駅ですし、名駅との間にイオンができるらしいので便利になるのではと思います。
神宮前駅も名駅まで一本ですし、スーパー、区役所、図書館も近いので便利だと思います。再開発でマンションとか作ってるみたいですけど、3月だとまだかな💦
マイホーム買うような若いファミリーには、緑区や長久手も人気みたいです。
さえMam
お返事ありがとうございます。また詳しく教えて下さり参考になります!!
治安や子育ての情報も気になるので助かります♡