
10ヶ月の赤ちゃんに与えるベビーフードの量について、キューピーの瓶だけだと少ない気がするが、70gの瓶を足すと多すぎるように感じる。同じ月齢の赤ちゃんにどんな組み合わせで与えていたか知りたい。和光堂のお弁当は濃い味で食べてくれなかった経験あり。
ベビーフードの量について
今10ヶ月ですが
キューピーの瓶の100g入ってる物だけだと
少ないような気がするし
プラス70gの瓶も足すと
多すぎる気もするし…
同じくらいの月齢のとき
どういう組み合わせで与えてましたか?
過去に和光堂のお弁当あげたとき
味が濃いのか食べてくれなかったです😣
- まま🔰(5歳2ヶ月)
コメント

優しい麦茶
160のお弁当のものだと足りないので120gの主食と80gのおかずで200gほどあげてます!

ママ
ベビーフードだと
和光堂のお弁当のやつ160gに
ベビーダノン1個食べさせてます!
あとは、
80g入ってる和光堂やキューピーの袋のやつにキューピーの瓶1瓶やフルーツ足したりで
だいたい200gになるようにあげてます!
-
まま🔰
すごい参考になりました!
私が思ってるより
赤ちゃんってたくさん
食べれるんですね😂
少しづつ与える量
増やしていこうと思います!- 12月21日

ままり
うちも120gの主食と80gのおかずあげて、足りない時はフルーツあげてます( ´ω` )/
-
まま🔰
結構たくさんあげてるんですね😳
うちはちょっと少ないかも
しれないですね💦
とりあえず主食100gとおかず70gで
増やしてみようと思います!
ありがとうございます😌- 12月21日
まま🔰
モリモリ食べてくれるんですね😳
口にもって行けば食べるし
ちょっと少な目で切り上げても
特にまだ欲しそうな
素振りもしないので
量がいまいちどのくらい
あげるべきかすごく悩みます😂
食べれそうなら
食べれるだけ与えても
いいかもしれないですね!
ありがとうございます😌