※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

初めてあげるヨーグルト何を使っていましたか?ベビーダノンでいいのでしょうか?

初めてあげるヨーグルト何を使っていましたか?
ベビーダノンでいいのでしょうか?

コメント

ままり

ベビーダノンは甘いイメージだったので、小岩井のプレーンヨーグルトあげてました💓
ブルガリアとかもありますが、プレーンヨーグルトで1番酸っぱくなかったのが小岩井のやつでした!!!

ろろぴ

ベビーダノンにしましたよ!!

はじめてのママリ

小岩井の生乳100です🐮
ベビーダノンは甘いのでまだあげたことないです!

ママリ

私も小岩井の生乳ヨーグルトあげてました!
ベビーダノンは甘いので他のヨーグルト食べなくなってしまうと聞いたので💦

deleted user

プレーンヨーグルトは酸っぱかったみたいで嫌がりました…
その次からベビーダノンです⑅︎◡̈︎*

めろちゃん

プレーンヨーグルト→ベビーダノン→プレーンヨーグルトになりました😂
最初は酸っぱいのか食べてくれなくてしばらくベビーダノンあげてました💦
しばらくしてプレーンをまたあげてみたらパクパク食べてくれたのでそこからプレーンあげてます🙌🏻

deleted user

ブルガリアヨーグルト上げましたが酸っぱくてひとつも食べてくれなくてしかも量が多いので毎回残ってました😭
なのでベビーダノンにしたら食べてくれました!

はじめてのママリ🔰

上の方が言ってるようにベビーダノンは甘くて他のを食べなくなると聞いたので小岩井や恵などのプレーンのものをあげてました😊
酸っぱいので最初はすったりんごやバナナなどの果物や、きなこと混ぜたりしてあげてました♪

a

インスタで離乳食の献立を毎日あげているママさん達の投稿をよく拝見させて頂いてましたが、皆さん最初は小岩井の生乳100%ヨーグルトをおすすめしてあげていたので私も最初は小岩井にしました👶🏻🥣

小岩井の生乳100%ヨーグルトは他のプレーンヨーグルトより酸味がなく甘くて食べやすいそうです🥺!

うちは小岩井食べてからのベビーダノンでした🧸

ベビーダノンは甘くてやっぱり美味しいのか食いつきは凄かったです🥲笑

ささまる

ベビーダノンあげましたが、上の甘いところを嫌がって食べてくれなかったので、小岩井のヨーグルトあげてました😂😂

maria

ベビーダノンあげてました!量を食べるようになってから、ビフィックスに変えました!😊

ブルガリアのは砂糖なしだけど酸っぱく感じるから娘はいまだに苦手です…。

sh

小岩井の生乳100%か
ベビーダノンあげてました☺︎
うちはベビーダノンあげても
他のを食べなくなるというのは
ありませんでしたよー😊😊

はじめてのママリ🔰

ベビーダノンをあげてましたが、
今はブルガリアです。

市の歯科教室の際、ベビーダノンは、とんでもない砂糖の量が入っていて、0歳児には多すぎるそうです!
せめて1歳超えてからがいいそうです。
うちの息子もブルガリアヨーグルトは単体だと微妙ですが、毎朝バナナと一緒にあげていると、食べます😊

eri

1歳までは小岩井の無糖にしてましたー!👍❤️

ダッフィー

私も同じ質問をしたことがあって、皆様にベビーダノンは甘いって教えてもらったので、普通のブルガリアのプレーンにしました⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝
今もそれです🤗

はじめてのママリ

皆さんありがとうございます!
ベビーダノンはやめておこうと思います!