※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
産婦人科・小児科

1歳2ヶ月の息子が高熱で心配。血液検査は異常なし。大きい病院での受診を検討中。皆さんならどうしますか?

1歳2ヶ月の息子が18日金曜から発熱しています。
18日 朝38.0 夜40.2
19日 朝39.2 夜40.6
20日 朝39.1 夜40.2
21日 朝38.4 夜40.2
でかなりの高熱が続いています。
熱以外の症状は特になく、食欲がなくて、機嫌があまり良くないくらいです。水分は取れていますが夜は眠りが浅いです。
18日に受診し、風邪だと言われ3日以上続くならまたきてと言われたので今日また行ってきて、血液検査をしました。白血球がほんの少しだけ多いそうですが気にするほどでもないそうで、なんらかのウイルスが入って熱が出てるといわれました。ここまで高熱が続いているから突発性発疹の可能性はかなり低い、ほぼないと言われました。
今週末までにまた下がらなければ来てくださいと言われたのですが、心配でたまりません、、

皆さんならどんな対処をしますか?
かかりつけではなく他の大きい病院で見てもらったほうがいいのでしょうか、、

コメント

まこれん

三男が同じくらい高熱が3日続きましたが、突発でしたよ?
高熱だから有り得ないのはなぜでしょう。。
他に症状もないなら怪しいですよね。。

ちなみに、次男は高熱が10日続き10日目に入院。溶連菌と言われてましたが、マイコプラズマ肺炎でした💦
溶連菌と診断された小児科とは違う小児科にて診断してもらいました。
大きい病院でなくても、違う小児科で違う先生にみていただくのも1つだと思います。

  • なつ

    なつ

    その時って急に平熱に戻られましたか?💦
    溶連菌やマイコプラズマのかのうせいもあるのですね、、
    調べて他の小児科連れてってみたいと思います、、

    • 12月21日
  • まこれん

    まこれん


    ちなみに今日が4日目で昼から急に36.8℃まで下がりました。その後、新たに小児科に行った際ブツブツが出てて、突発性発疹だと言われました。

    今も熱は上がっていませんが、ブツブツ増えてきました。

    • 12月21日
  • なつ

    なつ

    参考になりました!
    ありがとうございます😭

    • 12月21日
deleted user

私も、ひとまず違う小児科行って診てもらうのがいいと思います。大きな病院かかった事ありますが紹介状無しだとかなりかなり待たされて、お子さんも負担かもしれません。

ちなみにうちの娘も、突発の時は39度台が数日続いて、解熱した翌日に発疹が出てきて突発と分かりました😅高熱だから突発ではない、とは言い切れないと思います。
熱が続くと心配ですよね。
早くよくなりますように。

  • なつ

    なつ

    他の病院かかってみようと思います、、

    その時は急に熱が下がりましたか?
    突発ならまだ安心できるのですが原因がわからず怖いです、、
    ありがとうございます💦

    • 12月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    4日目くらいにストンと平熱に下がって、その翌日に発疹が出ました。
    子供の発熱は本当心配ですよね。原因分からないと尚更だと思います😣
    これから年末もありますし、心配して新年迎えるより早めに診てもらうほうがいいと思います。違う先生の見解も聞いてみるのは全然ありですよ。おだいじに…。

    • 12月21日